※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のつ
妊娠・出産

上2人帝王切開で出産しました。避妊もしていて一度だけ仲良しした日があ…

上2人帝王切開で出産しました。
避妊もしていて一度だけ仲良しした日がありました、それで妊娠がわかりました。
ものすごいびっくりして、色々リスクとかも考えた上で出産したいと思っています。

母にそのことを伝えたところ、ありえない下ろせ、上の子たちが可哀想だ、と一方的に言われ産むなら今後一切関わらないといわれ、絶縁状態です。

挙げ句祖母には、母が連絡取らないなら私も取らない、あなただったら簡単に手術できるでしょ?と言われました。

19歳の時予期せぬ妊娠で、一度手術しています。
そのことを今更言われました。

上の子達がいるからこそ、やっぱり簡単にその判断をできなくて、親にはこう言われていて、それでも産むと決めた私が悪いんですかね?

皆さんだったらこの状況どう思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

年子帝切の子いますよね
リスクはあるから病院を慎重に選びます
子宮破裂など。
資金はいかがですか?育てられるお金があれば💰
ママさんは産みたいんやと思います🤗

年子帝切のあとまた帝切ならほんまに覚悟しないと!

私も帝切してます

  • のつ

    のつ

    だいぶの覚悟です!!!!
    資金とかは、現在育休中で、仕事復帰が伸びると思って、前向きに捉えてます😅
    初期から総合病院定員予定です!!

    • 51分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なら
    気持ちの向くままに!
    羨ましいです
    うちは二人で終わり!
    資金がない!
    4歳離れた長女が来年一年なんで
    色々お金が💰

    • 47分前
  • のつ

    のつ

    小学生に上がるんですね!!!!
    すごい楽しみですね😄
    金銭面は怖いですね、😂

    • 46分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    二人目帝切したときに
    万が一三人目あったら、🤭と
    先生が子宮の切った場所を厚く膜を貼ってくれて今分厚いです🤗

    • 45分前
  • のつ

    のつ

    そうなんですね!
    私の時は、分厚く切ると結局伸びる部分が小さくなるから切迫早産やったり、破水の率が上がるから、それはしないと言われました😭

    • 40分前
はじめてのママリ🔰

親と絶縁しても産みます!
産むのは、のつさん!決めるのものつさん!!

19歳の時の手術、辛い経験ですが、19歳の時と今では環境とかも違いますよね💦

なので、母親や祖母の事はシカトでいいと思います☺️
だって、お腹の子のママはのつさん1人だけですし😍

  • のつ

    のつ

    そうですよね、、笑
    確かに、今この子達がいなかったらと考えると、その判断も視野に入れてたと思いますが、望んで出来た子は産みたいけど望んで出来ない子はいらない!みたいな考えがほんと嫌で😅

    今回のことに関しては、自分の気持ちと旦那の考えと色々相談して決めた結果です。

    • 49分前
はじめてのママリ🔰

のつさんが決めることだと思います。ご主人はのつさんに同意してますか?
どんなに母や祖母や身内が反対しようと、ご自身で決断しない限り後悔が残ると思うので💦
私も2人帝王切開で産んで、もしものつさんの立場で生後3ヶ月で妊娠してしまったとしても、同じように命のリスク抱えてでも産むと思います。
もしものことがあったとき、残された家族には申し訳ないですが、それ以上に今お腹の中の子をおろすなんて考えられません💦
人それぞれだとは思いますが、夫以外であれば反対されても自分で決断します。

  • のつ

    のつ

    夫は、正直これは2人ともですが、3人目は4年ほどあけて欲しいなと話していて、望んだ妊娠ではなかったので、確かに初めは2人ともどうしようが勝ちました。
    旦那は私の体のことを考えると、正直産むのは賛成しないと言っていて、でも私の気持ちを考えると簡単にそんなことを俺は言えないと言っていて、何日も話した結果、金銭面は俺がどうにかするところだから、私には子供のことを考えて、私の産みたい気持ちを尊重するといってくれました!

    • 47分前
初めてのママリ🔰

自分の人生なので、産みたいなら産みます!

絶縁されようが自分の人生であって、
母も祖母の人生ではないし、そんな命を簡単に捨てろなんて言える母も祖母も絶縁で結構です☺️

ただ、経済面や精神面などから
3人目に不安や自信がなくて無理と分かりきってるなら考えるかもですが、それは生まれる子供と自分のためであって、母と祖母のためではないですね、、

  • のつ

    のつ

    そうですよね、絶縁上等っていう気持ちで頑張ります😄

    経済面は少し心配ではありますが、何とか現在育休中なので出産後は復帰してバリバリフルタイムで働きながら共働きで資金集めする予定です!

    • 45分前
にゃこれん

帝王切開後の1年以内の妊娠を2回目だと、子宮破裂や内臓の癒着、大量出血なども考えられますし、最悪、命を失うリスクまで考えましたか。

その場合、上のお子さんたちは旦那さんだけで育てられますか。

私が兄と1歳2ヶ月違いの年子なので、思うのは、母親に負担が大きいのではないかと…
母体もですし、私の母は「2人は手を繋げるけど、もう1人は無理だから3人目は考えなかった、避妊した」と言っていました。

上2人が可哀想かどうかはわかりませんが。。

せっかくきてくれた命を、おろせというのも極端な話ですが、
それぐらい呆れて怒っているのでしょうね。

予期せぬ妊娠をした歴を考えると、妊娠しやすい体質なのかなと思います。

私が悪いとかじゃなく、夫婦で力を合わせて育てる覚悟、親以外の子育てネットワークをもっておくことなど、そのあたりをみられているのではないかなと。

何かあっても、簡単にこっちを頼らないでね、という意味なのかなと思います。

個人的には、流産を3回した身からすると、子どもが無事に育つことは奇跡と思うので、
子どもが幸せに育つ環境を提供できるなら産んだら良いと思います。

  • のつ

    のつ

    おそらく妊娠しやすい体質なのかもしれません。
    これは2人目出産の時に旦那と相談したのですが、3人は欲しかったので、3人目出産後は同時に卵管を縛る手術をする予定でした。
    なので、無事に育ってくれるのであれば、産みたいです。

    基本的に母には金銭面等の援助、育児の援助等一切してもらってません。
    たまに月に2回ほど顔を見せに帰ってた程度です。
    ことあるごとに、行くわ!と来てたのは母の方です。
    金銭面はむしろこちらが援助していました。
    癒着の心配等も考えました、がその時にならないとやっぱりわからないので、今後総合病院に転院予定なので、しっかり話をするつもりです!

    • 41分前
まま🔰

私も2人帝王切開でした
最初の帝王切開の時に
最大4人までしか産めないよ、
と言われました
昔は2人までだったみたいですけど…
今は医療が進歩したからリスクはあるけど、
4人まで大丈夫に変わったんですね

なんで上の子が可哀想なのか分からないです
絶縁される意味が分からないですね
別に悪いことしてないのに…

健康で出産することが出来るのであれば、あきらめなくてもいいのかな?と思います

  • のつ

    のつ

    うちは、3人までと言われました!
    無事育ってくれているなら、産んであげたい!と思ってます!
    上の子達が可哀想っていうのは本当に理解に苦しみます。
    確かに下の子に手が回るというのは仕方ないことですが、その分寝返りするぐらいまでは1番上の子がつきっきりではなかったので、今も3ヶ月の子は首は座りましたが、寝返りの気配もないので基本両手で相手できます。
    確かに3人になれば手が足りなくはなりますが、その分長女ができることが増えてくるので、年数空けててもこの場合母達には、上の子達がかわいそうと言われていたのだろうなと思ってます。笑

    • 30分前
  • まま🔰

    まま🔰

    応援してます
    大きい病院で健康に出産できるといいですね
    良き担当医師に会えますように✨

    • 20分前
  • のつ

    のつ

    ありがとうございます😊

    • 16分前