※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

車に乗ると発語がないときから「抱っこして」ポーズで泣くときがありま…

車に乗ると発語がないときから「抱っこして」ポーズで泣くときがありました。
不機嫌な時は目があえば抱っこ要求で泣くので、目をあわせないようにしたり、歌をうたってみたり、声かけして手をにぎってみたり。様々なことをしていましたが最後は私が疲れはて「ごめんねーもう少しまってねー(脱力)」と適当にあやしていました。

最近、また車中で「抱っこ」と泣かれたので、冗談でチャイルドシートの上に少し覆い被さってハグしてみたんです。「はい、抱っこねー」なんて言って。そしたら嘘みたいに泣き止んで、本人も納得してるようでした。
こんな簡単なことで泣き止むならもっと早くに気づいてあげればよかったです😵💧最近は寝ぐずり以外で車中では泣きません💮

コメント