![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義父母との距離感がわかりません。特に嫌なことされたわけではないけど…
義父母との距離感がわかりません。
特に嫌なことされたわけではないけど、あまり話したこともないし、義父母が何を考えているのかも謎です🤔旦那があまり両親と仲良くない?のもあると思います。
でも実母は私の旦那のことも息子のように可愛がるし、私の弟の彼女のことも娘のように可愛がっています。正直、実母のような人がお姑さんだったら…良かっただろうなぁと思ってしまいます😐
私がもっと義父母とは積極的に関わらなきゃいけないのか、それともずっとこのままで良いのか😶なんだか悩んでしまいます。まとまりがなくてすみません。みなさんは義父母とはどんな関係性ですか?
- ママリ(2歳5ヶ月, 6歳)
コメント
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
当たり障りのない話だけして、付かず離れずの距離にしています!
積極的に関わると相手の嫌な部分もたくさん見えてきそうなのでほどほどの距離でいいと思います😆
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そのままでいいと思いますよ。
踏み込んで良い事はないです。
あちらが歩み寄ってくれば
こちらも歩み寄れば良いと思います。
私も実家との違いに最初戸惑いました。
仲良くしようとして
逆に嫌いになってしまいました...
-
ママリ
コメントありがとうございます。
そうですよね、無理に踏み込んでも仕方ないなって思えました🙏
実母がフレンドリーなタイプで、地元の友達のお母さん達もそんな感じなので、母親ってみんなそういう感じかと思っていたら義母は全然違って戸惑ってしまいました💦- 9月14日
![もな💅🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな💅🏻
私も義父母とは遠方で、年に2度ほどしか会えないので未だに気遣い合ってます。
結婚した当初から義母のことは名前をさん付けで呼んでたんですが、他人のようだからおかあさんって呼んでほしいって言われました。
希望通りにしていますが、私はそれにめっちゃ抵抗あります!
私にとってお母さんは実母だけで、義母は義母なんだけどなって。実兄の嫁が私の実母をおかあさんって呼ぶのも、抵抗があります。あなたのおかあさんじゃなくない?って。
同居してたりなんかしたら、家族って感じになるかもしれませんが
私にとってはいつまでも義理の、家族ってイメージなんですよね。
でも別に嫌いじゃないし、会うのが嫌とかもないです。
離れてるのでラインもたくさんしてますよ。
-
ママリ
コメントありがとうございます。
そうなんですね💦うちは結婚して2年ですが、未だに何とお呼びしたら良いのかわからず…毎回ごまかしています🤭そして私も呼び方に抵抗あるかもしれません😑
たしかに、いつまでも義理の家族って感じです!別居だからですかね。なんかしっくりきました〜😐- 9月14日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
我が家とよく似てます😂
私は女兄弟しかいないからか、実母は息子が出来たといって夫のことをすごく可愛がってて、誕生日には毎回必ず高めのブランドの服を買ってあげたり、色々してます😅旅行にも連れて行ってくれます。
義父母は今までなーーんにもないですし、子供産まれてもお祝い金くれたくらいでほとんど連絡もきません。一応いつでも娘に会いに来てくださいとはいってますが、興味ないみたい。初孫なんですけどね。義姉も結婚しててそちらに子供が産まれるのを首をながーくして待ってるみたいです😓
まあ会っても何話したらいいかわからないし、義父のことが苦手なので別にいいかなって思ってます💦
-
ママリ
コメントありがとうございます。
実母もほんと旦那を可愛がっていて、私に以上に物を買い与えています😂
義両親は娘のことは初孫で可愛がってくれますが、その時は私の存在は無視って感じで…それがちょっと苦手な原因かもしれないです💦- 9月14日
ママリ
コメントありがとうございます。
そうですね、ほどほどの距離感がちょうど良いのかもと思えてきました😶💦付かず離れずでこれからも過ごそうと思います!