
2ヶ月の男の子を育てています。授乳は1時間毎で、体重は6キロ超え。授乳間隔をどうしたらいいでしょうか?
今週の土曜日で2ヶ月になる男の子を育てています。
授乳の間隔について教えてください。
完母で育てています。
夜中ですと2時間は寝ているのですが、9時くらいから起き出して1時間毎の授乳になります。
授乳の時は10分位飲み続けてそのまま寝てしまうことが多いです。
機嫌がいい時は起きています。
1時間毎に飲んでいるせいなのか体重がもう6キロ超えています。
あやしていれば2時間もつと思うんですが、授乳間隔をどうしたらよいでしょうか。
飲み方も上手くなり飲む量も増え授乳の間隔が2.3時間毎になると聞いたんですが皆さんはどうでしたか?
宜しくお願いします。
- MiYuKI1916(9歳)
コメント

y
私の息子もあと2週間で2ヶ月になります!
夜中は最近4時間は寝ます。
昼は2〜3時間起きに授乳してます。
途中で寝たらこちょこちょして起こして
お腹いっぱいになるまで飲ませてます!
1回の授乳時間は、前は30分以上かかってましたが
最近は上手に飲めるので15分とかで終わるときもあります😀

M♡
昼間は2.3時間おきです!
夜は1.2時間で起きてくるのでそのたびに飲ませてます!
もっと夜まとまって寝てほしいですが😭
-
MiYuKI1916
昼間は2.3時間おきの授乳に慣れさせれば間隔が開いていくんですかね(>_<)?
夜はママも寝たいので長めに寝てほしいですよね😣💦- 4月11日
-
M♡
どうなんですかね☹️私も初めてでわからないですがオムツでもなく抱っこでもあやしてもなにしてもだめなら1時間でも飲ませていいと思います!
ミルクで太るのはよくないけど母乳で太るのはいいみたいですよ!!!- 4月11日
-
MiYuKI1916
ミルクだと3時間空けないとって聞いてたので母乳はどうなんだろ?って思ってました。
聞いて安心しました😣🌸- 4月11日
-
M♡
母乳はどんどん飲ませていいみたいなんで、なーんにも気にせず飲ませてあげてください😊💓
- 4月11日
-
MiYuKI1916
ありがとうございます✨
体重の増加はいい傾向ですもんね、気にせずにあげてみます😊!- 4月11日

きい🌹まま
母乳ならあげすぎとか気にする事ないですよ(*´▽`*)
うちも同じように悩みました(><)
でも、その子はその子、育児書どおりにはならないのと同じです(*´▽`*)
なのでMiYukI1916さんの赤ちゃんなりのリズムがあると思うのでもう少しそのリズムに付き合ってあげてください(*´▽`*)
もう少し大きくなれば哺乳力も強くなるので時間も持つようになるはずです(*ºчº*)
-
MiYuKI1916
同じ境遇嬉しいです😣✨
そうですよね、すべての赤ちゃんがこれって事はないんですもんね。
我が子と向き合ってリズムをつけていきたいと思います♪- 4月11日
MiYuKI1916
夜中にたくさん寝てくれるととても助かりますよね☆
こちょこちょしても1.2回位しか起きてくれず寝てしまうんです。
もう少し起こしてみて長めに飲ませてみます(^^)!