※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RIRI
ココロ・悩み

保育園に通う3歳の子供がいて、妊娠中で来月予定日。産まれた後、保育園に連れて行くには新生児も一緒に連れて行かないといけないが、周りに頼れる人がいない。抱っこ紐で連れて行く話も聞いたが、どうしたらいいですか?

今現在3歳の子供がおり、お腹に第2子を妊娠中です。
来月予定日なのですが上の子は保育園に通ってます。
周りに頼れる人がおらず産まれてから保育園に連れて行くには産まれた子供も一緒に連れて行かなくてはならないんですが、産まれてすぐは流石に無理ですし
1ヶ月程上の子も休ませるしか方法はないんでしょうか。抱っこ紐をして新生児連れてってるって話も聞いた事ありますが周りに頼れる方がいない方どうしてましたか?

コメント

あずみmama

ファミサポさんとかはどうですか?

  • RIRI

    RIRI

    お金かかるんですよね?💧

    • 9月14日
  • あずみmama

    あずみmama

    お金かかると思います😭

    • 9月14日
4兄妹♥4A

退院した次の日から一緒につれていってましたよ。

  • RIRI

    RIRI

    抱っこ紐してですか?

    • 9月14日
  • 4兄妹♥4A

    4兄妹♥4A

    私はスリング使ってました。

    • 9月14日
  • RIRI

    RIRI

    そうなんでね!!考えてみます。ありがとうございます(T_T)

    • 9月14日
ひのき

下の娘も連れていってます😊

  • RIRI

    RIRI

    連れていってる人も多いんですね!ありがとうございます✨

    • 9月14日
2児母みぃ

私はなんとか1週間実母に手伝いに来て貰えたのでその間は実母に送迎して貰い、それからは下の子連れて行ってます💦
3日以上休ませると娘が行きたがらなくなってしまうし毎日家にこもっていても娘も退屈するだろうしお互いイライラするくらいならって😓

  • RIRI

    RIRI

    確かにそうですよね…私も1ヶ月仮に休ませても構ってあげられる時間ないだろうし退屈なだけだろうなぁと考えてました😓

    • 9月14日
deleted user

普通に抱っこヒモで連れてってましたよ☺️同じクラスのまさかのママさん達も同じ時期に出産されましたが、皆さん抱っこヒモや普通に抱っこされて来てました!

  • deleted user

    退会ユーザー

    同じクラスのまさかのママさんって、変な文章になってしまいました😅すみません😣💦

    • 9月14日
  • RIRI

    RIRI

    そうなんですね✨ありがとうございます!抱っこ紐で連れていく方向でいきます(*^^*)

    • 9月14日