
コメント

ポン酢@すみっこぐらし。
来年度のは、いつも10月終わり頃に資料を配布開始で、11月から申し込みが開始だったような気がします!!

退会ユーザー
まだですよ!
11月から受付です。
-
あ
回答ありがとうございます✩︎⡱
ホッとしました!- 9月14日
ポン酢@すみっこぐらし。
来年度のは、いつも10月終わり頃に資料を配布開始で、11月から申し込みが開始だったような気がします!!
退会ユーザー
まだですよ!
11月から受付です。
あ
回答ありがとうございます✩︎⡱
ホッとしました!
「保育園」に関する質問
保育園で朝延長を断られました。 3ヶ月だけスキルアップのタメ学校に通いたいのですが保育園に朝延長を断わられてしまいました。 うちは標準認定で普段は9時から6時までお願いしています。 通学のため3ヶ月だけ8時から6時…
11ヶ月になる息子の発達が不安すぎます。 ①模倣あまりしない ぱちぱちは出来ますが毎回はしてくれません…また何度見せても片手で手の甲を叩くようなぱちぱちです。 バイバイ、はーい🙋♀️などは何回見せても真顔でみてくる…
2歳イヤイヤ期につかれてます 本当気分屋で泣いた後はママーとか呼んできますが 笑って返せないというか 〇〇がお話聞かないならママも聞かないよ。とか いってはいけないことをいって 自己嫌悪ですがいっぱいいっぱいで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あ
回答ありがとうございます!
よかったです〜〜❁︎