※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Y♡S♡H
子育て・グッズ

予防接種について同時接種を検討中。生後2ヶ月からのヒブ、肺炎球菌などを同時接種する必要があるか、任意のB型肝炎やロタウイルスも接種した方が良いか悩んでいます。

同時接種について。
みなさんお子さんの予防接種はどうされましたか?
どうしても同時接種に抵抗があったんですが、
同時接種でないと全ての予防接種ができなくなっちゃうかも?と医者に言われ悩んでます>_<
みなさんは生後2ヶ月からのヒブ、肺炎球菌などの予防接種同時接種しましたか?
後、任意のB型肝炎やロタウイルスも接種した方が良いんでしょうか??

コメント

♡ゆき6/5♡

同時接種しました!一気に何種類もやるのは可哀想でしたが、何回も行くのも大変なので^^;
任意の方は保育園など入れる予定があればやったほうがいいみたいだったのでうちはやりました(^^)

☆たまこ☆

今日これから4種同時に受けに行きます(´・ω・`)
はじめての事なので不安ですが、もしもの時に備えて接種することに決めました!

deleted user

B型肝炎とロタも受けています!

一番初めは4種類同時にしましたが、1回目、2回目ともに副作用が出たので何に反応するか調べるため単独接種中です。

単独接種した後、何もなかったものは同時に接種をしていますよ♪
色々不安になると思うので、スケジュールなどは先生とよくお話されたらいいと思います(^^)

chisa

上の子の時は一種類づつ一回一回打ってましたが、下の子は同時接種で打ってます(o^^o)私も初めは何種類も同時に打って大丈夫なの?って思ってましたが副作用もなにもないので安心しました✨
今は種類が多すぎて同時にしないと終わらないみたいなので大変ですよね💦
うちはロタとB型肝炎は打っていなくて、2ヶ月ヒブと肺炎球菌、3ヶ月ヒブと肺炎球菌と四種混合打ちました(o^^o)

さくら‼︎

私も生後2ヶ月の娘がいるのですがついこないだ同時接種してきましたよー٩(ˊᗜˋ*)
1つ1つ行くのは大変すぎるので全然同時接種でいいと思います٩( ü )

めか

保育園にいれるので
ロタ、B型も含め同時摂取です!

ちょくちょく何回も痛いのよりは、一回にまとめて終わらせたほうがいいかなーと思いました💡

ちはる2/1

4種類同時接種、先週やってきました!
特に副反応もなく、いつもと変わらずでした。
保育園に入れたいなぁと思ってるので、任意のも受けました。

にこにこ花

同時接種問題なくしました。

ロタは遊び場とかに行くし、感染しやすいのでしました。
B肝はやってません。
私は医療関係の仕事なので、成人してから打ちましたので、子供ももう少し大きくなってからでいいかと考えております。

アキュ子

私も保育園に入れる予定なので、ロタ、B型も含め同時接種しました。
うちの妹は、単独接種にして、毎週病院に通ったみたいですが、病院がすぐそばだからできたけどねぇ。っていってました。
私は、病院まで少し距離があるし、痛いの毎週は通うのも赤ちゃんへの負担になると思い、同時接種にしましたよ。
3本も注射打たれて、めっちゃ泣いてましたが、ロタの飲み薬飲む頃にはケロッとして副作用もなく無事に終わりました。

まぁちゃんマン

2ヶ月入ってすぐ、肺炎球菌とヒブ同時しました!赤ちゃんの体調がイイ時にしておかないとどんどん間延びするよって言われてもいたので。次回は、それぞれの2回目と四種混合とB型肝炎に、ロタもする予定です!!今月1日生まれの赤ちゃんからB型肝炎が定期予防注射になると聞いたので、たった3ヶ月違いで必ず受けるような注射なら受けさせておこうと思ってます。ロタもかかった時がかわいそうなので、惜しまずしておくつもりです!

..futako..

2ヶ月入ってすぐに肺炎球菌とヒブ、ロタを同時に受けました。
B肝は急がなくてもいいと聞いたので受けてません。
私も同時接種って大丈夫なのか不安、副反応が怖かったのですが、副反応よりも、接種が遅れて罹患する方が怖いと思って同時接種を選びました。
最初は不安ですよね(>_<)

ももちゃん0826

私も二ヶ月の子どもがいます。

予防接種の大切さや、怖さ、両方調べて今もんもんとなやんでおります…
注射したほうが良かったことも親御さんの言葉で書いてあるホームページを読みました。なので全て受ける!受けない!とするのではなく、選択しようと思い1つ1つ調べています。
その中で同時接種はやはり怖い、とのコメントいくつかあったので、同時接種はやめてできるだけ単独にしようと考えています。

その時の痛さや、回数の大変さより、身体への負担が心配で心配で…( ; ; )

そういう考えの人が他にもいたーと思ってコメントしました!回答になっていなくてすみません。…