※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Shi💓hono
子育て・グッズ

赤ちゃんの体重増加について不安です。母乳だけで育てているのに、体重が少ないと言われました。母乳だけで育てた方の体重増加について教えてください。

3ヶ月になりました!
ほぼ母乳で育てているんですが、1ヶ月検診で1日20gしか増えてない計算に…。

体重の増えが悪いので1ヶ月毎に検診に行っています。

2ヶ月目は1日26g、
3ヶ月目は1日23g、

Webで調べると母乳だけの場合1日20g増えてれば大丈夫と書いてありましたが、

病院では30gが平均なので…と言われます。


母乳だけで育てた方、どのくらい体重が増えていたか教えてください。

コメント

ちょこらん

4か月まで1日50gくらい増えていました。
今はそんなには増えていません。(・c_・`)

deleted user

二ヶ月で私は1日35gくらいでした。

ですが、人それぞれ違っていいと思いますよ。周りを気にしたらキリがないのでその子の成長を見守ってあげることがいいと思います。

体重の増加に関して減っているわけではないので神経質にならなくて大丈夫ですよ☆
ストレスはママによくないですからね(*^_^*)

Shi💓hono


コメントありがとうございます!
凄い増えてますね、羨ましいです💦

Shi💓hono


コメントありがとうございます!

優しいお言葉ありがとうございます。

赤ちゃんの機嫌はいい方であまり愚図ることもないので神経質になりすぎないように見守っていきます☆

ちゃす

うちの子は体重の増えが悪く検診のたびに何かと注意されました。
確か1か月検診では26gずつの計算で大丈夫とは言われましたが、元々2500gちょいで産まれたのでもっと増えてもいいよって言われ、その後ひたすら曲線の底辺でした。
でも私の方の家系がみんな産まれた子小柄だったので、あまり気に止めませんでした。
機嫌はいいし、首座りや寝返りの発育もその後順調だったので。
大人にも太りやすい、太りにくいあるのと同じだと思ってのんびり育児されたらいいと思いますよ♪

Shi💓hono


コメントありがとうございます!

3300gで生まれたのでもともとは大きい方だったんですが💦

凄く参考になりました。
もう少し様子を見てみます☆