※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園の休みについての連絡方法について教えてください。

保育園って日曜日以外の
パートが休みの日も
預けていますか??
休ませていますか??
保育園のシステムがよく
わからなくて
休む時は病気ではない時
どんな理由で連絡するのでしょうか?

無知ですいません。。。

コメント

午前の紅茶

保育園によって休みでも預けていいところと、休みの日は休ませてというところがあるのでまずそこの確認ですね!
うちは平日なら休みでも預けていいようになったので預けていますが、仕事じゃない日は預けられなかったシステムのときは迎えにいったときに明日仕事休みなのでお休みしますと伝えてました😊
他にも用事、予防接種、病院等の理由でも休んでました!

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!!!詳しく教えて頂きありがとうございます😊

    • 9月14日
マリ

保育園に確認はしてないのですが、自分が風邪引いて具合が悪い時や平日休みの時は一人でゆっくりしたいのでほぼ保育園に預けてます💦基本的に保育園は保護者の代わりに子供を保育してくれる場所なので、パパやママや祖父母が保育できる状況ならどんな理由でも休めますよ😄子供も一緒に休ませたくて前日までに分かるのであれば連絡帳に《明日は仕事お休みなので一緒に保育園もお休みします》と書いておくか、当日に《◯◯組の◯◯の母ですが、今日は急遽仕事がお休みになったので◯◯も保育園お休みします》って感じで連絡してます😊

  • ママリ

    ママリ

    詳しく教えて頂きありがとうございます😊
    休みの日ゆっくりしたい時ありますよね。見学する際に聞いてみます!

    • 9月14日
だんご3

私立の認可保育園2園通わせましたが、どちらも平日なら短時間保育(育休中の方と同じ時間8時半〜16時半)のみ預かり対応してくれました。
ただし0歳児のように手がかかる低年齢のお子さんはお断りしている園もあるようです。
幼児クラスになると、行事などの練習もあったり体操・英語などを実施する園もあり、むしろ登園させてほしいといわれることも。
土曜も預けて

ちなみに預ける日は、万が一子供の体調が急変して職場に連絡がいって微妙な雰囲気になることを防ぐために、連絡帳に仕事が休みだと記載してお迎え時間を16時半にして預ける形をとっています。

病気以外で休む場合の理由はウチの園ではそこまでつっこまれません。
当日であれば電話で、私用でお休みしますと伝えて、熱があったり何か病気ではないか聞かれたときは元気ですよ〜とお答えします。

  • だんご3

    だんご3

    土曜もあずけているご家庭などは敢えて平日子供を預けず一緒に休ませているママもいましたよー

    と書きたかったのです💦

    • 9月14日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど!!
    職場に連絡いくと微妙ですよね。。
    ありがとうございます😊

    • 9月14日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊

    • 9月14日
  • だんご3

    だんご3

    ママもたまにはリフレッシュが必要ですよ❣️
    といっても結局銀行や役所やらで貴重な休みがあっと言う間に過ぎちゃいますけどね😅

    • 9月14日