
母乳とミルクで悩んでいます。母乳が出ているときでもミルクをあげることでしょうか?
生後28日目の男の子ママです!!!
生後2週間までは母乳メインの混合
だったのですが、
自分がうまく飲ませられてないのか
子供がうまく飲めなくて事もあり
毎回吐いてしまって、、、体重の増加は
順調だったのですが吐いてしまうのがとても
かわいそうで完ミに変えてしまいました、、
子供を産んだ産院も親も
母乳じゃなきゃダメだというので
それがまたストレスで毎回ミルクを
あげるたびに悩んで泣きそうになります、、
母乳が出てるなら毎回出しちゃっても
やはりあげるべきなのでしょうか、、
- はちべえ(2歳3ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

碧ママ(21)
母乳にこだわる産院だったんですね。
完ミに私も切替えました。
でもお母さんと赤ちゃんがより過ごしやすくなるならそれでいいと言われました。
どっちが正しいとかないです。
初乳は与えてるんですから大丈夫です!
はちべえ
毎日ひとりでぐるぐる悩んでたので碧ママさんのコメント
とても安心しました、、、
ありがとうございます(;_;)
碧ママ(21)
私も完母ですごい悩んでて産んだ後に看護師さんから呼ばれたんです。 二回ほど。
罪悪感なんて感じなくていいからって!
お母さんと赤ちゃんが快適に生活できるようになればいいですね(●´ω`●)
はちべえ
あまり考えすぎないで、
頑張ろうと思えました!!!
ありがとうございます╰(*´︶`*)╯