※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ててまま
子育て・グッズ

1歳半検診で指差しや積み木などの検査があります。言葉が少ない子も対応します。指差しの理解が不安です。

11月に1歳半になります。
そうしたら1歳半検診がありますよね?
どんな事やるのかな?って、調べたら指差しや積み木などやると書いてありました。

検診を受けるところによって、多少違うとは思いますが何をしたか教えて下さい。

うちの子は、まだ言葉があまりでないです💦
指差しってのがちょっと分からないんですが🤔
行きたい方向や欲しい物を指差しますが、「わんわんどこ?」などでは指差ししません💦

1歳半検診、びびってます😭
どんな感じか教えて下さい。

コメント

まころ

私の地域では歯科検診と尿検査と身長・体重などの計測があります。

✴︎積み木を何個積み重ねれるか
✴︎コップ飲みができるか
✴︎ママ・パパなど単語が言えるか
✴︎歯磨きの仕方

まだ他にもあるみたいです😂

  • ててまま

    ててまま

    回答ありがとうございます😊
    コップ飲み!!!あんまり練習してないので、少しずつやっていきます!!

    • 9月13日
たくあん

東京郊外ですが、2人とも指先しで6個くらいの絵から
わんわんはどこ?や車はどこ?と二回くらいやりましたよ☺️

今から少しづつ遊びに取り入れてみてはどうですか?
そんなに心配になる事はないですよ^^

  • ててまま

    ててまま

    回答ありがとうございます😊

    絵本を使って少しずつやっていきます!!!

    • 9月13日
はじめてのママリ🔰

保健師さんが見るのは、
わんわんどれかな?との質問に答えてくれるかどうかの指差し
積み木(けっこう小さめ)を積めるか
鉛筆を逆さまに渡して、持ち替えて書けるか
ってのをやりました。
うちは担当の保健師さんが嫌いだったみたいで、指差しは目線だけ、積み木は転がして完全拒否、鉛筆はバッチリ
とにかくあなたの事嫌いですオーラ出しまくりだったので、おうちではできるか聞かれて出来ると言ったら大丈夫でした。
あとは食事や睡眠等の相談みたいな感じです。
他には歯科検診や身長、体重等はかりました。
うちの市はその後個別で小児科で、ママが呼んでちゃんとついてくるか、歩き方が不自然じゃないかってのも見られました。
小児科でも気になる事等聞かれました。

とりあえず絵本等でわんわんどこかな?あー!ここにいるね!と指差ししながら教えてあげてみてください。
理解力を見たいだけなので、こっちの言ってる事がわかれば大丈夫ですよ〜

deleted user

こんばんは😊

一歳半検診では積み木をかさねたり、絵をみて(例えば、車ブーブーはどれかな?)など、後は身体測定、歯科検診です😊