※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ネコバス
お金・保険

児童手当を生活費に使ってしまい、貯金できずに困っています。同じような方はいますか?

お恥ずかしい話なのですが
同じ方がいるか教えていただきたく
投稿させていただきました。

児童手当を生活費に使うことってありますか?
できたら少しずつでも貯めていきたいとおもってはいるのですが
なかなか貯めれず生活費が足りなくて
使ってしまっています、、
凄く罪悪感があって申し訳ないのですが
支払いが多くてやむ終えないかんじです…
私と同じようなかた、いらっしゃいますか?😞

コメント

m

私も申し訳ないと思いながらも生活が苦しいので使ってます😭😭4月末に仕事復帰をしたのですが何かと使ってしまって貯金も全くできず、、、。

  • ネコバス

    ネコバス

    おなじですね😣
    私も夜に短時間で仕事してるのですが
    そんなの支払いで全部消えてマイナスすぎてホント悩んでます😞

    • 9月13日
あい

はーい🙋‍♀️笑
私も子供たちの貯めてあげよう!って毎回思うんですがなかなか出来てないのが現状です😭
うちはもう子供を作る気ないので私が仕事復帰して安定してきたら貯めようと思ってます😭

  • ネコバス

    ネコバス

    産休から復帰できたら
    しっかり稼げそうですね!
    私は夜に短時間で仕事してますが
    それでは全くプラスにならないです😭

    • 9月13日
  • あい

    あい

    分かります😔
    むしろ貯金も切り崩しながらなのでカツカツです😔
    復帰もしばらくは時短で復帰なのでしばらくは貯金できないです😂
    お互い頑張りましょう😂👍

    • 9月13日
m&m

使ってますよ😃もちろん❣️
貯めれる年齢は小学生です👍

生活大変なのに貯蓄する人
いますよね 笑

ただ 1番優先は 家の水準が生活出来ないと 貯蓄にはならないですよね?✨

罪悪感かんじた事全くありません🎵

むしろ 子供も使ってほしいに決まってます✨

だって家族の悲しい顔みたくないはずだから🎵

  • ネコバス

    ネコバス

    ありがとうございます!!
    なんだかホッとしました✨
    キッチリ貯蓄できてる人と
    比べてしまうのでよくないんですよね😓

    • 9月13日
  • m&m

    m&m

    貯蓄できるときが 必ず来ます😃
    小学生あがると だいぶ 貯めれる時期になりますから
    それまでは 生活に当てて
    過ごして大丈夫です👍😁

    • 9月13日
  • ネコバス

    ネコバス

    はい❗️
    心強いコメントありがとうございます😃✨

    • 9月13日
ままりちゃん

私は振り込まれたらすぐに子供用の通帳にうつしてます😊
貯めたかったので、あってないもの と思ってます🙆

でも使い道はそれぞれでしょうし、
やむおえないのなら仕方ないのではないでしょうか?😊

  • ネコバス

    ネコバス

    それが理想だったんですけど
    どうやら理想で終わりそうです😓
    うらやましいです✨😃

    • 9月13日
とこ

貯金に回す時もあれば使ってしまう時もあります😩💦
学資に入らなかった変わりに貯金する予定でしたが中々上手くいかず...
そもそも児童手当=貯金という風潮ですが、違う使い方があってもいいんじゃないかなーと思ってます。
貯金なんてできる時にしないと生活優先ですし🙌✨

  • ネコバス

    ネコバス

    そうですよね!生活が優先で
    子供達が笑顔でいれるなら
    貯金はそんなに必要ないのかもとも
    思ってしまいます💦
    あるに越したことはないんですけどね✨

    • 9月13日
う

私も使ってます!
生活が苦しくオムツ代や食費も児童手当を使ってます!
余裕が出来たら貯金できればいいかなって思ってます😂😂

  • ネコバス

    ネコバス

    そうなんです!!
    もう綺麗事いってられなくて
    生活していくのにひつような物を
    手当から支払わないとやっていけません😣

    • 9月13日
deleted user

児童手当って必ず貯金しなきゃいけないものではないので、使っても罪悪感なんてかんじなくてもいいと思いますよ。

児童手当って子供を育てるためのおかねなんですから、食費やオムツ代に変わっていく分には!ギャンブルとかはどうかとおもいますが。

そして私は再婚したため現在は手付かずですが、シングルマザーのときは生活費に当ててました。

  • ネコバス

    ネコバス

    ありがとうございます😭子供を育てる為のお金と言ってもらえたら
    今、必要だなって思えます❗️😭

    • 9月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    誰が決めたんですかね!児童手当は貯金しなきゃいけない!みたいなやつ!

    国から出る子供のためのお金ですので、子供にかかる費用に当てちゃってください(*^^*)♪

    • 9月13日
はにわ

全額貯金してます!🙌
ただ、それぞれの家庭のやり方があるので、自分たちがよければ、何でもOKだと思ってます!よそはよそ!うちはうちで、他の家庭と比較したことないです☺✨自分たちが笑ってれば、問題なし!👍じゃないでしょうか?

  • ネコバス

    ネコバス

    すごいですね!!
    全額貯金できたら
    安泰まちがいないですね😃✨

    • 9月13日
ままり

わたしも子どものものを買う時に使うことがあります。
ただ、児童手当は子どもの貯金にするべきというものではなく、子育てに使うもの…ですから、罪悪感は感じなくてもいいと思いますよ!もちろん、貯められれば貯めた方が後の為にはいいのかもしれないですが。それから出産祝いもうちは貯金していますが、出産祝いで頂く現金も子どもの貯金の為だけでは無いですからね!

  • ネコバス

    ネコバス

    手当を貯金に回そうとするから生活がキツくなるんですかね😓
    貯めてる人とかをみると
    自分もやらなきゃ!!って思い込んでしまってました💦

    • 9月13日
  • ままり

    ままり

    子どもを育てるために使ってくださいねと国から支給されるものなので、貯金ではなく使っていいんだと思います。ただ、生活に余裕があったり児童手当を使わなくても生活できる人が貯めているっていうだけですよ!

    • 9月13日
ママリ

まずは生活あっての貯蓄なので、どうしても足りないのなら児童手当を使ってしまってもやむを得ないと思います。
でも、今使った分は将来的に働きに出るなどして挽回できると良いと思います。
お子さんが大きくなった時に、経済的な理由で進学を諦めなければならなくなったら可哀相です😣
うちは学費は学資保険で足りるようにしていますが、それにプラスして児童手当も子供名義で貯蓄しています。

  • ネコバス

    ネコバス

    手当は貯蓄にしようと決めたのに
    今の生活でそれをしようとするのは
    あまりにも厳しいと痛感しました💦

    • 9月13日
りんご

児童手当って、子どもを育てていくために国から貰っているものなので、その為に使うのなら全然おかしくないと思います!
パチンコなど、自分の娯楽の為に使うのはおかしいですが💦
児童手当を使うことに引け目を感じることないですよ😣
有り難く使わせてもらいましょう☺️

  • ネコバス

    ネコバス

    ありがとうございます‼️
    子供や、生活のために使うのなら罪悪感はなくていいんですかね😣
    いつになったら貯蓄にまわせるのか😣

    • 9月13日
🦄✡️🌈

そもそも児童手当は貯金のために給付されてる訳じゃないことを理解された方がいいです。
やむを得ず…は、間違ってますよ。
国はそれを子供を育てる親のために使いなさいとしています。
なので、生活費として使うことは正しいんですよ(^-^)

  • ネコバス

    ネコバス

    心強いお言葉です!!
    ありがとうございます!!
    国が子供を育てる為に助けてくれるお金なんですよね。
    罪悪感が半端なくて💦

    • 9月13日
Sammy

ありだと思いますよー!
親戚からのお祝いなど、違う面で貯金してあげれば全然いいと思います(^^)

  • ネコバス

    ネコバス

    はい!!
    ありがとうございます😃
    出来そうな部分からはじめていきます!!

    • 9月13日
deleted user

全額貯金してますがいつか娘の為に使うので今生活の為に使っても将来使っても同じことだと思うので気にすることないと思います😊

ゆか

この質問してくれてありがとうございます!我が家も余裕で使ってます😭たまーに貯められるときに貯めている程度です💦
皆さんの回答を見て、なんだか「貯めないことは悪じゃない」というのが分かって少し安堵してます😞✨
貯金ってなかなか難しいですよね、お互い頑張りましょう♡

deleted user

生活厳しいので毎回使ってしまいます😭💦

  • ネコバス

    ネコバス

    本当ですか!!
    同じ境遇です😭
    節約を心がけて料理はしてるつもりですが全然変わりません😓

    • 9月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    変わらないですね(´;ω;`)

    • 9月13日
  • ネコバス

    ネコバス

    学資保険とか、入られてますか??
    うちは、長女だけ1歳になるまえに
    加入しましたが
    次女は、1歳になりましたが
    とても入れる余裕がありません😣

    • 9月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    学資保険なんてましてや2人とも入る余裕なんてありません(´;ω;`)

    • 9月14日
  • ネコバス

    ネコバス

    親近感わきます😭
    学資保険払うの
    遅れたりしてます、、
    てか、家賃も全部1ヶ月おくれてます😣

    • 9月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私はメルカリよく使うのでそれの支払いが遅れてます💦
    10月に児童手当入るからそれから保育園の制服代とか出そうと考えてます😭😂

    • 9月14日
  • ネコバス

    ネコバス

    10月の手当私も待ち遠しくて💦
    税金も滞納しすぎててピンチです😣😣😣

    • 9月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    旦那さんの給料少ないとかですか?

    • 9月14日
  • ネコバス

    ネコバス

    波がありますね〜😓
    だからこそ少ない時が、やりくりできないんですよね😣

    どうですか??

    • 9月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    少ないとどれぐらいなんですか?

    • 9月14日
  • ネコバス

    ネコバス

    24万くらいですかね🤔

    • 9月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    24あれば全然生活出来ます!

    • 9月14日
  • ネコバス

    ネコバス

    支払いが多すぎて残らないんです😣😣
    いくらくらいですか??

    • 9月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    家賃、光熱費、生命保険&車の保険、保育料、携帯代ぐらいで後は日用品や食費や子供の粉ミルクやオムツ代や娯楽費ぐらいです!

    • 9月15日
  • ネコバス

    ネコバス

    娯楽に使えるお金うちは無いです😣

    それで、毎月どのくらいのお給料いただいてますか?

    • 9月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    毎月変動激しいです💦
    人様に言えるような給料もらってないです💦

    • 9月15日
  • ネコバス

    ネコバス

    でも、ちゃんと娯楽の分をおいてあるんだからわたしからしたら金額より
    ちゃんとやりくり出来ているように感じて偉いなぁって思います😃

    • 9月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    全然やりくり出来てないですよ(´;ω;`)

    • 9月15日
  • ネコバス

    ネコバス

    私の場合娯楽に使うお金も生活費に使わないと無理です😭

    • 9月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    娯楽って外食とかですよね?

    • 9月15日
  • ネコバス

    ネコバス

    そうですね😃
    家族での外食も娯楽ですね😊

    • 9月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    外食以外に何が娯楽なんでしょうか?

    • 9月15日
  • ネコバス

    ネコバス

    遊園地や、水族館も
    娯楽ですかね↗︎

    • 9月15日