
コメント

こっちん
足つきのおくるみを持ってるわけではないですが💦
それだけ用意してれば要らないかと思います!
あとは結構お祝いでもブランケットやスワドルを頂くことがあるので、産後の様子を見て買い足しても充分だと思いますよ^^
こっちん
足つきのおくるみを持ってるわけではないですが💦
それだけ用意してれば要らないかと思います!
あとは結構お祝いでもブランケットやスワドルを頂くことがあるので、産後の様子を見て買い足しても充分だと思いますよ^^
「おくるみ」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
早速のコメントありがとうございます😊
朝から感謝します🙇♀️
いつでもネットでも購入できますし、産まれてから様子見て購入する事にします🎵
初めてなので、あれもこれも…ってなってしまい無駄買いするところでした💦
コメントありがとうございました!
こっちん
最低限揃えておけば、自分のやりやすい育児スタイルや必要なものが見えてくると思います😊
赤ちゃんとの対面楽しみですね💓
もうすでに用意されてるかもですが、スタイは自ら用意しなくても良かったかなあと思います。
妊娠中 手芸屋さんでガーゼを購入し5〜6枚スタイを作ったんですが、お祝いの定番でスタイはこれでもかというほど頂きました。特にMARLMARLのものや、洋服ブランドのものをもらうので 自分のも含めまだまだ使ったことないものがたくさんあります💦
それに新生児の頃はスタイより正方形のガーゼの方が使い勝手いいです🤣
ママリ
ありがとうございます💕
不妊治療の末、結婚7年目を目前にやっと授かりました👶
スタイ手作りされたんですね💕凄いです😊
私も産休に入り手作りしてあげたくて、手芸店に何回かいきましたが買った方が楽かな?って思ってしまい結局作らずじまいになってます💦
産まれてから、手探りですが自分スタイルを見つけられる様に頑張ります👍
小さい20枚入りガーゼを購入しましたが、もう少し必要ですか?
質問申し訳ありません💦
こっちん
グッドアンサーありがとうございます😊
そうだったんですね💓
待望の赤ちゃん、いよいよ出産となるとドキドキしますね!
フニャフャの新生児は本当にあっという間に過ぎてしまったので、ゆっくり休みつつ、たくさん抱っこしてあげてください🥺
ガーゼは20枚あれば大丈夫と思います。使うタイミングとしては、毎回の授乳と沐浴でした。ヨダレはまだ多くは出ないと思いますが、授乳時に吐き戻しが多かったので2〜3回に1回は新しいものに変えました。赤ちゃんの洗濯を適宜やっていれば20枚で全然足ります^^
ママリ
ありがとうございます😊
今ある分で様子見たいと思います💕
色々ありがとうございました!