

ミク
言える時に言った方がいいと思います!!
私は言ってます✨

はじめてのママリ🔰
そうやって押し掛けてくる時点で
相手の事を考えれない人たちだと思うので
ご主人に言ったところで何が悪いの?で終わりそうですね…
うちも非常識の方たちなので
毎回困っています。
同居はしてませんが
嫁いだ先が実家よりはるかに近くて頻繁に合います。
やはりどこの家庭も上手くいく方が珍しいと思います!

ひより
こんばんは、私のところも似たような状況でとても共感しました!
ポムポムさんのコメントも読んで、「そうそう!!」と激しく同意😅
何回主人に言っても、私の母から主人に言っても変わりません。
お陰で円形脱毛症になり1年半どこかしらハゲを繰り返してます🤣
義理母は一緒に住んでいませんが、ほぼ毎日朝晩2回 チャイムも鳴らさず家に入って来るし(鍵が掛かってれば自分で鍵開けて入って来る) 私と子供が寝てても寝室まで入ってきて起こすので、産後の寝不足もあったので流石に寝せて下さいって言いましたが、それからは「いつも寝てる」って言われるようになりました。そんなことないのに🙄
言える時は言うようにしました!
自分の身を守り、かつ子供に笑顔でいれるように。
うまくいかない事の連続ですね、お互いに 死ぬ事以外はかすり傷 ゆっくりいきましょう😌

さ🦖
押しかけて来ようとするのは
いかがなものかと思いますが
何故マスオさん状態なのか
など背景がわからないので
これだけだとズレてるとは、なかなか私は言い難いなと思いました
何かあるなら旦那さんに話すべきかと思いますが
ただ押しかけて来るの迷惑だから
などの言い方よりも
大人数は、さすがにとかって
言い方を優しくしたら受け入れてくれるのでは⁇と思います
旦那さん世話してるのに
という言い方からきっと旦那さんに何かあって
マスオさんなんだろうなぁとは思いますが…
コメント