※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

公務員試験に独学で挑戦中の29歳女性が、出産後の転職可能性や勉強方法についてアドバイスを求めています。時間配分や対策のタイミングについての経験談を共有していただける方を探しています。

社会人になってから、公務員に転職された方いらっしゃいませんか?
アドバイスいただきたいです!

現在29歳、来年が一般枠で受けられる最後の年なので地方上級の公務員試験を受けようと思っています。
勉強は独学で始めているのですが、自信がありません。

12月に出産予定で、その後は忙しくなるし、子持ちで転職できるのか、子供がいないこの期間を無謀な勉強に費やすより、別なことした方がいいのでは…とか、考えてしまいます。

その人にもよりますが、独学でやる場合、どの程度、時間や問題集をやればいいのでしょうか。
また、論文対策や面接対策はいつ頃から、どうしたらいいでしょうか。

ネットで調べても、いまいち分からず…
実際にやられた方と、お話したいです😭

お時間ある方、コメントおまちしてます!

コメント

たま

主人が今年から公務員で働いています!
同じく29歳、今年受からなければ諦める予定でした
3年前から勉強を始め、独学では全く通用しないと言っていました
昨年、公務員試験の通信学校に入り、朝から晩まで猛勉強していました
男性と女性では、色々と違うかもしれませんが、
少しでもお役に立てればと思いコメントさせて頂きました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ご主人すごいですね✨やはり、そのくらいの覚悟と努力がないと受かるものではない、と思うことができました。
    通信の学校もあるのですね!
    ご主人も、お仕事しながら勉強されたのでしょうか?
    転職のきっかけとか可能であれば教えていただきたいです。

    • 9月12日
deleted user

私じゃないですが、従兄弟が大学卒業して、アルバイトしながら何回も公務員試験受けてました。公務員試験対策の専門学校に通ってましたね!何年かかったかは、忘れましたが2〜3年で合格したんじゃないかなぁ…と思います💦もう大分前の話ではっきり覚えてないですが。元々すごく勉強できる人だったので、公務員試験ってそんなに難しいんだと思いました💦本人は、高卒でそのまま公務員試験対策の専門学校行って受けた方が早く受かったかも…とか後から言ってました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やはり、公務員試験は甘いものではないですね…
    元々勉強できる人でも苦労するのに、私が独学で一回で受かるのは厳しいと思うので、専門の学校でいけるところ探してみようと思います!

    • 9月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    妊娠中に勉強しようと決意されてる姿に感心しました✨私も何かしなきゃ…💦応援しています🌟

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あたたかいコメント、ありがとうございます🥺✨
    正直、無謀な勉強するくらいならお腹の子のためになる勉強した方が…と悩んでいるので、そんな風に言っていただけて、嬉しいです!

    もうすぐ赤ちゃんに会えますね☺️今はとにかくお体大事にして、元気な赤ちゃんを産んでください💓

    • 9月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    こちらこそ、あたたかいコメントありがとうございます💕

    偉いと思います✨ちなみに従兄弟は、将来ずっと食べていけるように、あと親を見ることを考えて、安定した仕事に就きたかったと言ってました!私の母に、とりあえず会社員になりなさい!って言われても、無視してバイトしながら公務員試験対策してました…手に職あるのと同じで強いと思います✨

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!やはり、安定を考えると魅力的ですよね😣
    今の仕事では、子供ができてやっていけるのかも不安なので…子供のためにもなると思って覚悟決めようと思います!

    やる気が出ました😤!本当に大変な中、ありがとうございます!てぃずさんも、残りのお時間、まったり楽しく過ごしてください☺️

    • 9月12日
satti

私は社会人として3年働き、その後地方公務員になりました。社会人3年目の時に受験したことになります。受けると決めてからは、仕事しながら空き時間があれば常に問題集を解いていました。論文と面接は実際に書いたりはしなかったのですが、参考書を購入し試験2カ月前くらいから熟読して臨みました。出産が12月とのことですが、4月から働く予定ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!働きながら勉強されて実際に合格された方のお話聞けて嬉しいです。

    本当にすごいですね✨公務員になろうと決めたきっかけとか教えていただけますか?
    やはり、半端な気持ちではダメですよね、覚悟を決めないと…

    元々、資格があったり、行政系のお仕事ですか?
    質問ばかりすみません😣

    12月に出産してからは育休に入り、6月〜試験を受け、次の年の4月から働きたいと思っています。←伝わりますでしょうか?

    • 9月12日
  • satti

    satti

    私の場合は、絶対に公務員になりたいというよりも、元々の仕事も嫌いではなかったので、公務員試験に受かればラッキーなくらいで受けました😅
    元々は医療職で資格があり、民間の病院で働いていました。公務員として受験したのも、資格を活かして受験しました。
    受験は、来年されて再来年に働くということですね‼️
    向上心があり、素晴らしいと思います。ぜひ、頑張ってください🌟

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね✨資格があるの素晴らしいです😭
    何もない私はもっと頑張らなければと思えました!
    励ましのお言葉をいただき、嬉しい限りです!
    頑張ります!
    ありがとうございます😊

    • 9月13日
  • k

    k

    途中からすみません。
    私も医療職から公務員になりたいのですが、さしつかえなければ職業教えていただけますか?
    私は看護師ですが、老年や障害の方のために仕事がしたく、公務員の福祉で仕事がしたいために受験を考えています。

    • 12月6日
たま

やっと落ち着きました(笑)
主人の行っていた通信の学校は半年だけ在籍出来るそうで、月一でテストがあったり、合宿があったりしました
テキスト代が物凄かったですが、公務員になれたので結果オーライだと思っています!
仕事運がないのか、ブラック企業だったり、上司に恵まれなかったので、公務員の勉強をすると決めてからはフリーターで8時間働いていました
私が妊娠、出産の中勉強し、更には独学だったからか、通信の学校に入るまでは全く希望がないと愚痴っていました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に、大変な思いをされても合格を勝ち取れれば結果オーライですね😭✨覚悟と努力がすごいです!

    私も頑張りたいです!
    ありがとうございます😊

    • 9月12日
おけちゃ

旦那は6年間サラリーマンをして、29歳になる去年から公務員として働いています。

数年前から公務員を目指し始め、仕事を続けながら独学で勉強していました。
が、私が一緒に住んでいて見ていた限りでは、必死に机に向かって勉強していた記憶は
ほとんどありませんでした。
(見えないところで猛勉強していたのかもしれませんが)

本人も、筆記試験は正直運なところもある、と言っていました。。

その後、筆記試験を合格した後から、ようやく面接対策を一緒にやりました!
論文はもともと得意だったようで、勉強していたかは分かりません。

また、私の場合ですが、
妊娠が分かる少し前に
公務員試験を受け、
残念ながら、筆記試験を合格することはできませんでした。
勉強量としては、約3ヶ月間参考書1冊を読んだだけでしたので、さすがにそれは無理だったなと思います。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    もともと論文が得意なんてすごいです😭✨
    ご主人は何系のお仕事されてたんですか?
    金融とかの方だと、もともと専門試験にも強かったりするようなのですが…

    おけちゃさん自身も受けられたんですね!
    やはり覚悟をもってある程度の期間頑張らないとダメですね✨

    • 9月12日
おけちゃ

不動産に勤めていました!

そうですね!
私も出産後にまた働く時は、何か資格を持って働きたいと思っていて、その中に公務員試験も視野に入れているので、頑張りたいと思います。
同じような思いの方がいて、
とても心強いです😊
一緒に頑張りましょう。

  • おけちゃ

    おけちゃ


    すみません💦
    上記内容の返信を、新しくコメントしてしまいました😭

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうすると、専門系は強いですね!
    私はそのような強みがないので…やはり勉強頑張ります!

    そうなんですね✨せっかくの妊娠期間?有効に使いたいですよね😭
    こちらこそ、心強いです!
    ありがとうございます!
    またぜひお話してください☺️

    • 9月12日
haba

出産で退職して、子どもが産まれてから公務員試験受けて今働いています😊
似た境遇かなぁと思います🙌
子持ちとかは面接の時に聞かれなかったですし、公務員試験ではそういった質問は聞いていけないので大丈夫ですよ🙆‍♀️
(辞めた理由で出産で〜と話しましたが何の追求も無かったです✨)

私は予備校に通ってました。独学でも半年くらいあればと聞きますが、予備校通われた方が効率良いかと思います。
私も産後すぐだったのでwebで主に授業受けつつ、面接対策は通学してました🎵
論文や面接対策も筆記と並行して進めた方が良いかと思います。予備校の対策か、本屋に公務員試験の論文、面接対策の本があります😃
私としては子どもが1歳くらいになって動き出すと目が離せないので、逆に0歳の時の方がよく勉強出来ました笑。
体調等もあるかと思いますが頑張ってくださいね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    同じような境遇で実際に合格された方のお話、励みになります!

    公務員になろうと思ったきっかけや、やりたいことなど教えていただけますか?😣

    やはり予備校だと、面接対策などもできていいですよね!
    赤ちゃんいながら通えるのかと、お金の心配をしてしまうのですが…😭
    それくらいの覚悟持たなきゃなと思います。
    論文対策も本は買ってあるので、並行して始めてみます!

    • 9月13日
  • haba

    haba

    とんでもないです💦
    きっかけは前職で民間の教育系の仕事だったのですが、自分の力では解決出来ないことも多くて。行政の立場で枠組み作りを行いたいと思ったのが始めです😊
    はじめてのママリ🔰さんはやりたい分野とかありますか?😄

    赤ちゃんいて…って心配なりますよね💦通学するにはご家族の協力は必須かと思います😣
    お金はトータルで20万くらいはかかりました😭でも就職して1か月のお給料でペイ出来たので、行って良かったと思ってます💦
    もう本買ってあるんですね✨✨

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も今塾で働いていて、もともと教育系しか考えてなかったので、やはり教育に携わりたいと思っています!
    やっぱり、お金の余裕がある人にしか教育を提供できないので、もっと全体に関わってやりたいとなると公務員なのかな…と。すごく漠然としていますし、強みもないのですが😭

    habaさんも教育系だったと聞いて、すごく嬉しいです!!
    どんなことされてたかとか、自分の力で解決できない問題はどんなことだったか…などなど、もっとお話詳しく聞きたいです!!

    家族の協力必須ですね😖そこはなんとかします!笑
    お金も、20万無駄になったら…思ってしまうのですが、そう思ってる時点でダメですよね💦今からでもいけるところがあるのか、調べてみます!

    独学でやろうと思っていたので、いろいろ揃えて、専門科目から始めていたところなんです😣

    長々とすみません😭お時間あるときで構いませんので、お返事いただけると嬉しいです!

    • 9月13日
  • haba

    haba

    塾で働いておられるんですね!教育系の共通点があるなんてびっくりです😊✨
    私は留学生を相手にしてたので、生活面で行政の支援がまだまだ整っていなかったり、地域コミュニティから孤立してると言った所が問題点として感じていました💦
    塾だと全体じゃなくてお金払った方のみのサービスですもんね…そういった観点から公務員目指すのは志望動機としても良いと思いますし、現場で働いているので強みになると思います❣️
    20万無駄になったらって分かります😭赤ちゃん産まれますしこれから物入りですもんね💦
    本を揃えてるなら独学でやってみて、予備校で単価講座で面接とか論文取っても良いかと思います!
    大卒枠の方が社会人採用枠より倍率低いと思うので他にも併願出来そうなら受けた方が良いかと思ったんですが、下の返信拝見して難しいんですね😣
    B、C日程もチェックしてみて、追加募集で突発的に募集することもあったりしますよ🤭

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えていただき、本当にありがとうございます😭
    留学生と関わるお仕事だったんですね!実際に触れ合って気づいたことは立派な志望動機ですね✨

    金融とかの方の転職は聞くのですが、教育は活かせないとなんとなく思ってしまってましたが、自分のやってきたことやりたいことを見直してみようと思います!

    そうなんですよね😭これから産休で収入もなくなるのに…と思ってしまいます。
    単発の講座もあるんですね!あと、日程も諦めてるところもありましたが、突発的な応募あるかもしれません!!

    覚悟ができ、まずはいろいろ動いてみようと思えました✨
    本当に親身になって聞いていただきありがとうございます😊
    また何かあれば教えてください😭

    • 9月14日
  • haba

    haba

    いえいえ、参考になることがあまり無くてすみません💦💦
    金融系の方は確かに多いですね。でも私の同期も教育系(小学校、塾など)の方多いですよ❣️金融の方は商工希望が多いので逆に教育希望の方の方が目に留まる可能性大きいんじゃないかな〜と😊✨
    見直すの絶対良いと思います❣️塾で出来なくて行政でやりたいと思ったきっかけのエピソード、今までの経験から行政で活かせそうな強みなど😆
    とんでもないです😌体調もあるので無理しない範囲で勉強頑張ってくださいね🙌毎日1問、10分ずつでも進めていけば全然違うと思います🎵

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントが送れておらず、申し訳ありません😭
    とっても参考になりました!!こんなに詳しく、かつ、前向きになれるコメントをいただけると思っていなかったので本当に嬉しいです。

    今までの経験から活かせることをきちんとみつけて、アピールできるように頑張ります!筆記受からないことには、そのチャンスももらえないので勉強もコツコツやっていきたいです😊

    本当にありがとうございます✨
    またアドバイス頂くかと思いますが、お時間あればお願いいたします☺️

    • 9月15日
ままり

転職組ではなくて申し訳ないですが💦大卒地方上級(行政)の公務員です!

もう志望自治体は固まってますか?
教養のみで受けられる試験を狙い打ちにする手もあるかな~と思いました💡出産後の勉強は何かと大変だと思うので…💦
ちなみに首都圏を例にすると、東京都(新方式)、横浜市、国立大学法人、神奈川秋季チャレンジ等が教養のみの試験で受けられます。

予備校に行ってコースで迷っていると言えば入塾しなくても情報提供してくれるはずです!
ぜひ早めに足を運んでみることをおすすめします✨
専門科目より先に教養の数的処理等から始めるべきかもしません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とんでもないです!実際に試験を受けられたからこその、勉強の大変さもわかる方からのコメントありがたいです😭✨

    私は田舎で、この歳で一般枠で受けられるところは1つ、専門科目ありのところしかないんて゛す💦
    その他の社会人枠も受けてみようとは思っていますが😭

    数的処理と判断推理はやっているのですが、他の教養は手付かずです😣
    大学生の勉強アカウントとかみてだいぶ焦ってます😭
    一年以上、一日6時間くらいは勉強されてるんですよね😭

    予備校は近くにあるので、すぐに行ってこようと思います!細かくありがとうございます🥺

    • 9月13日
  • ままり

    ままり


    なるほど💦では専門科目からも逃げられないですね…😭
    9月から勉強開始は早くはないですが遅くもないのでまだまだ間に合います!✨

    科目毎の出題数を早めに知って、しっかり優件順位をつけ、最終的には捨て科目を作る勇気を持つことが大事かと😂
    出産までに数的処理・判断推理・図形、憲法、民法、経済原論の問題集を最低1周、可能であれば2~3周しておくことを目標にすると良いと思います🤔

    がんばってください!応援してます!!!

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです😭でも、遅くもないとゆうお言葉いただけて、今からでも自分次第でなんとかなる!と思えました!
    やらずに後悔するより、やってみようと!

    捨て科目を作る勇気も必要なんですね😣
    主要科目を12月までに、とゆう目標で頑張ります!
    勇気が出ました!本当に詳細までありがとうございます😭
    また教えてください🥺

    • 9月13日