※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かんはる♪
産婦人科・小児科

生後2ヶ月の予防接種、ロタの値段が気になります。小児科によって1回1万円の差があると聞きました。

生後2ヶ月になったので、予防接種を受けようと思うんですが…任意のロタの予防接種って小児科によってぜんぜん値段が違うと聞くんですが、どれくらいか教えて下さい‼️

ちなみにいつも行っている小児科は1回1万円になるみたいで‼️

コメント

まぁいっか🙃

娘が受けた病院では12,000円だったと思います😂💸

  • かんはる♪

    かんはる♪

    12000円やったんやね(>_<)10000円でも高い思ってたんですけど、小児科によってぜんぜん違うんですね(>_<)ありがとうございます‼️

    • 9月12日
ふーさんママ

息子が受けた病院も12000円だったはずです、

  • かんはる♪

    かんはる♪

    12000円やったんやね(>_<)
    ほんとに小児科によってぜんぜん違うんですね!高いですよね!
    ありがとうございますm(__)m

    • 9月12日
亜美子

長女が受けた病院は6500円×3回
次女が受けた病院は9470円×3回でした😭

  • かんはる♪

    かんはる♪

    6500円安いですね!びっくりです!でも、2人目の時と値段ぜんぜん違いますね!小児科によって違うのでちょっといろいろと調べてみます!ありがとうございますm(__)m

    • 9月12日
もこ

わたしは先週息子の予防接種受けてきて、ロタリックスの2回のやつで1回13800円でした🙌
そこの小児科はロタリックスの2回かロタテックの3回か選べてわたしは回数の少ないロタリックスを選びました💡
ロタテックの3回だと1回9450円でしたね🙂

  • かんはる♪

    かんはる♪

    月齢一緒ですね(^o^)
    2回か3回選べれるんですね!!それはいいですね‼️でも、やはり10000円前後が相場なんですかね(>_<)

    • 9月13日
h1r065

うちは3回のもので支払いは1回8990円でした。
そのうち2回は2000円助成がありで6990円で受けました。

  • かんはる♪

    かんはる♪

    8990円は安いほうですね!!それも助成があるなんてうらやましい限りです(>_<)差しつかえがなければどこの県か教えてもらえますか?

    • 9月13日
  • h1r065

    h1r065

    兵庫県神戸市で今年の4/1以降産まれの子はロタやおたふくに使えるように2000円×二回分の助成制度が始まりました^_^

    あと
    4/2以降産まれは第一子1万、第二子1万5千円、第三子以降は3万円とギフトカタログプレゼントがありますと発表がこの間ありました。



    あと福岡やら広島やらいろいろあるみたいで、
    もしかしたらですけど

    はじめてばこってのがお住いの地域が対応ならコープさん協賛とかのでプレゼントありです。
    はじめてばこって検索してプレゼントありの地域ならそちらの申し込みしてみたらどうでしょうか。

    • 9月13日
  • かんはる♪

    かんはる♪

    ほんとにうらやましいです!!
    神戸市はいろいろと子育てに対して貢献してくれてますね🎵

    そして、私も兵庫県なので(はじめてばこ)検索して応募してみます‼️

    いろいろとありがとうございますm(__)m

    • 9月13日
  • h1r065

    h1r065

    少しずつ神戸市も妊婦健診や子育てのほうに助成やらは増額にはなってきたのかなと思います。医療費が減額か中学生までとかに変わればなーとかはあります。

    • 9月13日
  • かんはる♪

    かんはる♪

    兵庫県でもぜんぜん市によって違いますね(>_<)私達の地域は高校生まで医療費が無料になってるんですが、上手いこといかないですね(*_*)

    • 9月13日
  • h1r065

    h1r065

    そうですよね。
    なかなか住む地域により差があります。
    うちはこどもが病院行く回数は多いので毎月お金かかります😅

    • 9月13日
mii_cha

2回の分を受けましたが、
1回14000円の2回で28000円でした。
3回の分は1回10000円の3回と説明を
受けました!!