※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
95
子育て・グッズ

お風呂で頭を洗うときに大泣きするので困っています。何かいい方法はありますか?

お風呂で頭を洗うときに大泣きします。上を向かせて、顔にかかってないのにかかったとギャン泣きです。かなりの大声で泣き叫び、痛いとかやめてとか言うのでそのうち通報されそうで怖いです。毎日なのでそろそろ限界です。シャンプーハットもダメでした。何かいい方法ないでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

お湯の量を少なめにしてみてはどうですか❔
温度も水に近いほど温度を下げてかけてみてはどうですか❔
うちの息子も上を向かせて洗う方法しかなくお湯の量や温度も下げてかけていたらやっと目をつぶることが出来ました☺️もちろんシャンプーハットも駄目でたったまま頭からお湯をかけるのももちろん駄目です🙅

  • 95

    95

    ありがとうございます!お湯の量減らすのいいかもしれません!!明日から試してみます😊

    • 9月12日
まぐ

シャンプー前のお約束はー?と聞いて、「1、騒がない!2、泣かない!」と答えさせてから洗ってます(笑)
ゲームみたいで楽しいのか大人しく洗われるようになりました😊

その前にこのシャンプーは目に入ったとしても痛くないんだよと何度も伝えました!

  • 95

    95

    ありがとうございます!毎回約束するんですけど全然効果ないです😭(笑)ちゃんと答えてくれるのお利口ですね☺️

    • 9月12日
とまこ

大人はあぐら
こどもはその上に寝っ転がる
美容院のシャンプーみたいなかんじ
その時に手で頭?目の部分を抑えながらやるとかからないし
美容院ごっこ?みたいに痒いところございませんかー??ってやってました笑