※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かーちゃろ
子育て・グッズ

上の娘が保育所をやめることになり、家庭で勉強を考えている方が、こどもちゃれんじなどの申し込みを検討しているようです。サンプルテキストが送られてくることもあるようですが、そのような取り組みについてどう思われますか。

上の娘が、今月いっぱいで
保育所をやめる事になったんですが
家で勉強って形で、こどもちゃれんじ
とか申し込んだ方が良いんですかね🤔??

サンプルで届くテキスト??
とか結構、頼んでやってたりする
んですが…。

そゆの、どうなんですかね…🤔

コメント

ねこ

確かに遊び相手するための材料としてはいいと思いますが
うちだったらそれよりは塾いかせたり地域のサークルいくかな、、(笑)
その方が他の大人が構ってくれて息抜きになるので💦
こどもチャレンジも、あいさつやトイレ、着替えなどのしつけもできるのでいいんですけどね✨

なめこ

ちゃれんじはDVDとかおもちゃを楽しんでやってます☺️
年少さん〜のは、結構ひらがなとか分かりやすい順序に沿って毎月送られてくるのでいいと思います✨
けど、ワークは1回書いたら終わりだし、半日もかからず1ヶ月分のが解き終わってしまいます(笑)
おもちゃ系はいらないからバリバリ勉強させたい!とかなら、月に2000円ちゃれんじにかけるならその分ワークをたくさん買ってママが教えてあげる方が良いかなとは思います😃
ちゃれんじはゆる〜く、って感じなので!