
バッグ2個持ちのメリット・デメリットとおすすめバッグについて教えてください。
バッグの2個持ちについて教えてください。
子供が2人に増えてオムツや着替えなどの荷物も増えたので、お世話用品と貴重品とでバッグを分けようかなと考えてます。今は大きめのリュックに全ての物を入れてるのですが、正直重たいです…。それに加えて下の子を抱っこ紐で抱っことなると、暑いし肩が崩壊しそうです💦
そこで、お世話用品はリュックに入れて、貴重品はボディバッグとしても使えるデザインのウエストバッグを新調して入れようかと考えてます🙄
バッグ2個持ちされてる方、メリット・デメリットを教えてください🙏
また、おすすめのバッグがあれば教えてください☺️
- ぽちょ(6歳, 8歳)
コメント

❁¨̮
前から分けています!
子どものやつと、自分のは斜めがけできる小さいヤツに貴重品入れています

ckz
完ミで荷物が多いためバック2つ持ちです😭
最初は子供の物はリュック、貴重品など自分の物はミニバックみたいなのを使ってましたがすぐ取り出せるけど片手使うしで、ボディバックに変えましたがだいぶ楽になりました😂
どうせ汚れるだろうと思って無地の安いの使ってます😂笑
ボディバックでのメリットは両手が空くのが圧倒的楽!!と思いました😂✨
デメリットは片方の肩に少し負担がかかるのとたまに首が締まるのと😂リュック背負ってボディバックかけるので順番忘れて家帰って急いでトイレ行きたい時モタモタします😂😂😂笑
-
ぽちょ
回答ありがとうございます😊
私も上の子の時は完ミだったので、荷物多いの分かります〜😫
下の子は完母なんですが、💩漏れが多くて着替えやらオムツやらで結局荷物が減らないんです😭
やっぱボディバッグって楽なんですね👏抱っこ紐を使う時は、抱っこ紐の上からボディバッグを背負う感じですか🙄??- 9月12日
-
ckz
そうなんですね😭
荷物多いとほんと大変ですよね💔
楽です😚🙌✨
リュックだといちいち背負ってるの下ろしたり、手探りで探したりがストレスだったのですがボディバックはサッと出せるし結構量も入るし重宝してます😊
抱っこ紐使う時は、どうしても両手使いたい時は抱っこ紐の上からかけて脇の辺?😂にバックが来る感じにかけたり、そんな両手空けなくてもいいやって時は肩にかけてます🤣
リュックに抱っこ紐にボディバックに自分はポールハンガーかって笑えてきます😂笑- 9月12日
-
ぽちょ
そうなんですよねー💦
ポールハンガー🤣笑
気持ち分かりすぎる!!!!
詳しく教えてくださりありがとうございました❤️
私もボディバッグ探してみます🎵- 9月12日

🎈
子供の荷物はNorth Faceの
トートにも斜めがけもできるものを使って、
大人の貴重品等はサコッシュ使ってます!
-
ぽちょ
回答ありがとうございます😊
サコッシュだと、抱っこ紐使う時ジャマになったりしないですか🤔??- 9月12日
-
🎈
抱っこ紐がエルゴとかのタイプじゃないので
今のところ邪魔だなと思ったことはないです🙆- 9月12日
ぽちょ
回答ありがとうございます😊
やっぱり分けた方が良さそうですね🙄
❁¨̮
最低限のものだけ入れると軽くて楽です😄
オムツとおしりふきとお茶とお菓子だけです