
コメント

あむ
小阪産病院いいですよー!私はmaさんより1つ東の駅が最寄りなんですが、車で10分ほどで着きます^_^
今小阪産病院に通っているんですが、とても内装は綺麗です^_^
対応もすごくよくて私はオススメです✨
鶴見らへんに住んでいた友達は米田産婦人科もとてもいいよ!と行っていました!米田産婦人科のが近いですかね?行ったことはないですが、口コミはいいとよく聞きますよ^_^
ちょうど私が住んでいるところやmaさんが住んでいるところってほんと病院少ないですよね😂

あむ
小阪産病院は少し駅から歩きますね😅
私は今のところ4回病院に行ったことがあるんですが、旦那や母親が車で連れて行ってくれてるので、歩いたことはないです、、、
私はまだ仕事をしているんですが、長距離の電車、乗り換え、徒歩などで出勤しています。やらないと仕方ないという思いでやってます😂
なので、電車ではマタニティマークをつけて、出来るだけ座らせてもらって(たまに無視する心無い人もいるいますが)、暑い日は水分を取ってから日の当たるところに出たりなど工夫していました!
歩くのは大変ではないというと嘘になりますが、今から涼しくなりますし、頑張ればって感じです!
無理せず頑張ってください!!💪
-
ma
今、地図で調べてみたら樟蔭の近くなんですね!
長瀬川のあの道も知ってる道だったから何とかなりそうです✨
なるほど!
水分補給しながらだったら行けそうです!
まーちゃんさんのお陰で不安が軽くなりました☺️
車で連れて行ってもらえるときは連れていってもらって、無理そうだったら徒歩や場合によってはタクシーも使いながら通えそうだなって思えました✨✨
ありがとうございます❤️
がんばります〜!!!- 9月12日
-
あむ
そうですよー!樟蔭から歩いて2分ぐらいかな?
私もまだ初期ですが、お互い頑張りましょうね!- 9月12日
ma
小阪産病院やっぱりいいんですね〜!
噂は聞きます!!✨
ちなみに徒歩と電車だと妊婦だとしんどそうですか?💦
旦那がいたら車で連れて行ってくれるんですが、1人だと徒歩&バス&電車で行かないといけないので😖
…って言っても、近くに無さそうだからどこもそうやって行かないといけないとはおもうんですが😱💦
米田産婦人科!
1度調べてみます✨✨
あむ
新しくコメントしてしまいました💦すみません😭