妊娠糖尿病の友人への出産祝いの手土産に迷っています。お菓子は避けた方が良いでしょうか。おすすめはありますか。
妊娠中に妊娠糖尿病になった友人へ出産祝いを渡しにお家にお邪魔しようと思ってるんですが、手土産は何がいいでしょうか?
友達に出産祝いを渡す時はいつもお菓子を一緒に持って行くのですが、今回は友人が妊娠中に糖尿病になってしまったこともあり、何を手土産にしたらいいか迷ってます💦
何かおすすめはありますか?
一緒に行く友達は「何も持って行かなくていいんじゃない?」と言っているんですがどうなんでしょうか?🤔
- みい(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント
退会ユーザー
ノンカフェインのお茶やコーヒーとかはいかがですか?
何も持っていかないのはちょっとなーと思います😰
はる
糖質制限のお菓子はどうでしょう😊ネットで色々ありますよ✨ミンネでも美味しそうなのたくさんありました🍀
-
みい
糖質制限😳考えもしませんでした😳
調べてたら近くのケーキ屋さんに糖質制限の物が売ってありました😃
友人にも提案してみます✨
ありがとうございます☺- 9月13日
-
はる
それは良かったです♬
私自身、長く糖質制限してますがやっぱりお菓子は食べたいので、血糖値気にせず安心して食べられる糖質オフのお菓子は嬉しいです✨
普通に美味しいですしね👌- 9月13日
-
みい
実際に糖質制限されてるんですね😳✨
経験者の方からも絶賛なので喜ばれそうです😁
友人もデザートは大好きなので、糖質制限のデザートを買って行こうと決まりました😍💓
ありがとうございました✨- 9月13日
ぶぅ
産後、血糖値の検査をして正常な数値に戻っていればお菓子でも問題ないと思います。
もし、まだ糖尿病ならばカフェインレスのハーブティー等のドリンクや出産お疲れ様の気持ちを込めてママへの出産祝いとして癒やしグッズの入浴剤、ハンドクリーム等も良いと思います💡
-
みい
産後に血糖値が戻ったのかが分からず、だからと言って聞くことも出来ず😂
でもその子の母も糖尿病持ちらしいので、まだ糖尿病でも大丈夫なアイテムがいいと思ってます😁
カフェインレスいいですね😃
参考にさせて頂きます☺
ありがとうございます✨- 9月13日
みい
ノンカフェインいいですね!
私も手ぶらはあんまりだろうと思っているので提案してみます😁
ありがとうございます☺