
娘が他の子とオモチャで遊ぶのを嫌がり、怒りっぽい様子が多く、楽しく遊べない悩みを相談したい女性がいます。
キッズスペースで娘が遊んでいる所に、違う子が来て一緒にそのオモチャで遊び出すと、娘が口うるさいくらい怒るんです😥
ボールプールのボールも何個もあるのに、触られると「〇〇ちゃんの」と怒る
さっき遊んでいて、今はもう遊んでないオモチャも違う子が遊びだすと「〇〇ちゃんの」と怒る
少し足にぶつかっただけで「足!足!」とぶつかったアピール
他の子が好きなようにオモチャで遊ぶのが気に入らないらしくなんだかプリプリ怒ってる時間が多いんで悲しいです😓
こんな感じなので、娘をなだめてばかりで周りの子と楽しくお遊び…なんて想像できないレベルです💧
同じ感じだったお子さんいませんか?
- はじめてのママリ🔰

退会ユーザー
同じじゃなくてすみません💦うちも2歳2ヶ月の子がいますが、他の子がいると萎縮してしまい逃げてくるので自己主張できて羨ましいです。

ひまわり
うちもです。
イライラしてしまうのであまりキッズスペースとか行かなくなりました。
コメント