
母乳の出が悪く、混合育児を考えています。混合育児の方法について教えてください。
現在完母なのですが混合にしようか迷ってます、、
最近母乳の出が悪いような気がします( ´・ω・`)
前は搾乳するほど出ていたのに、
今では授乳時間が片乳3分くらいで飲み終わってしまうのか
口に入れたり離したりを繰り返すようになりました💧
飲み終わったあと口から母乳が出てくる時もありますが、
飲みすぎではなく、ゲップが上手く出なかったのが
戻ってきているのかなと思います、、
体重は曲線内ですが、増えも少ないようです💧
母乳だけあげたあとの機嫌も悪くないのですが、
ミルクを与えると飲むので迷っています💧
混合の方はどのように与えていますか(>_<)?
- きーたんまま(5歳10ヶ月)

はな
私は完母希望でしたが、母乳だけでは足りなかったみたいで、母乳あげて足りないですぐに泣くときはミルクをあげて、寝る前はミルクをしっかり飲ませていたような感じです。
だんだんと昼はミルクを少なくしていきおっぱいだけにして今は離乳食開始して2回食ですが夜寝る前にミルクはあげています。
出かけたときにおっぱいが難しいときはミルクをあげたりしています!
頻回におっぱいを飲ませると出るようになると言われていたので頑張っていましたが、混合と決めたら気持ちは楽になったり、出かけた時や夫に見てもらう時に混合の方が預けやすいので混合で良かったなと思えるようになりました😊
コメント