※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はー
子育て・グッズ

保育園児に習い事させる悩み。皆さんは何歳から何をさせているか知りたい。

習い事させているママさん!何の習い事させていますか?
保育園に通わせているのですが幼稚園の子と差が出てしまうのでは…と不安です💦
最近は保育園でもリトミックや英語など色々取り入れるところが多いと思いますが、やっぱりくもんなどやらせた方がいいのかなと思っています。
本人がやりたい!と思う事が1番だと分かっているのですが😞
皆さんが何歳から何の習い事させているのか知りたいです!よろしくお願いします✨

コメント

さらい

空手とスイミングです。

たそ

まだスイミングのみです🏊‍♂️

はじめてのママリ🔰

スイミング、体操、英会話、音楽です。

ゆうひ

年中になってからスイミング始めました!

あやか

保育園の子で習い事してる子は早くて年少さんからですかね。
スイミングが多いです。

1歳の頃はベビースイミング通ってましたが、それは連れて行く祖母の暇つぶしの為でした。笑
3歳になってすぐやめて、6歳になって再開しましたが、大きくなれば簡単に進級するもんだなぁと思いました。
泳げるようになるために習うならそのくらいの年齢で十分です。
年中から始めていた子たちに半年で追いつきましたし。

公文やるなら年長とかで良さそうです。
英語はずっと続けないと意味ないので、その心づもりがないならまだいいと思います。
ピアノは5歳くらいからですかね。
幼児教室は年長まで通えば力がつく気がします。

保育園の子は生活力がついているので、それだけでも宝だと思いますよ!!

ちなみに
1歳ベビースイミング
3歳英会話、ドラキッズ(両方辞めてます)
4歳ヤマハ、バレエ
6歳スイミング、学研

幼稚園育ちでこんな感じです。

みかん

3人とも幼稚園です。
習い事って向き不向きがあるし、やってみないとわからない部分もあります‼︎
あとは、上の方がおっしゃっていますが開始年齢も大事だなと実感しています。
あとは、目的ですね!
例えばスイミング、水慣れなら幼児期からでもいいです。でも、がっつり泳法なら年長秋や小1くらいの方が進度も早いのでコスパはいいですね(^^)


上2人は…

・学研
年中〜小3

・スイミング
年長秋〜現在

・サッカー
年中〜小2
プロや強いチームに入れるレベルもないのにだらだら続けました…
我が家的にもったいなかった習い事ナンバーワン😭
あー、サッカーにつぎ込んだお金を塾代にすれば良かったです(^^;;

・習字、硬筆
小1〜現在

・公文英語
小4〜現在

こんな感じですね‼︎
まだ焦らなくていいと思います(^^)
娘は教訓をいかして慎重に習い事を決めます😅