
コメント

とたた
きっぱり断ってしまうと本当に頼らざるを得なくなったときに頼めなくなってしまうので、何かあったらぜひご連絡させてください!で良いのではないでしょうか😅?
妊娠中もどんなトラブルがあるかわからず、実家が頼れないとなると嫌でもお願いすることが出てくるかもしれないですよね💦
とたた
きっぱり断ってしまうと本当に頼らざるを得なくなったときに頼めなくなってしまうので、何かあったらぜひご連絡させてください!で良いのではないでしょうか😅?
妊娠中もどんなトラブルがあるかわからず、実家が頼れないとなると嫌でもお願いすることが出てくるかもしれないですよね💦
「親」に関する質問
先日同じアパート(多分)の子に インターフォンを鳴らしてオートロックを開けて欲しいと 言われ開けてしまったと相談したんですが 今日も鳴らされ特に知り合いでも面識もない 親に頼まれてるわけでもないし 多分同じアパ…
シングルの方、どのくらい働いてますか? 子供が2.4歳ですが幸い2人とも一度も熱等でおやすみ遅刻早退した事ないので、週6フルタイムで働いてます。20:00まで、延長まで預けてます。 2人と過ごせる日は、日曜日と祝日し…
同じ幼稚園の女の子がなぜかかわいくないとか思ってしまいます… なんか生意気というか、おませというか… なんなら顔もかわいくないとか思ったり… 本当よくないのはわかります、、ごめんなさい。 親も注意しないし、近くに…
家族・旦那人気の質問ランキング
たま
たしかにそうですよね😭
なるべくは、頼りたくありません。
逆にすごいストレスになり
精神的に不安になりましたから。
とたた
お気持ちわかります💦
何かあったら言ってねとか夫に言ってるそうですが、して欲しいことは何もないし何かあっても言わないと思います🤣
上のお子さんがいてどうしても大人の手が必要になるかもしれないので、慎まやかに何かあったら頼りにしてますオーラを出しておけばいいと思います👍✨
たま
ありがとうございました。