![hina](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義実家での同居で精神的に辛い状況。義姉との問題が原因で睡眠障害や不安を感じている。自分を変えることが解決への鍵。乗り越え方をアドバイスして欲しい。
義実家で敷地内同居をしていますが、義姉が帰ってきたり泊まると夜眠れなくなり動悸息切れが激しくなり精神的に辛いです。理由は①敷地内同居を反対され家族会議までなった②実家に帰省中私の悪口や行動を疑問視する発言を良くしていたのを知っているので、現在は和解していますが…当時とても辛かったので、トラウマみたいになっています💦睡眠薬は飲んでいますが根本的に私自身が変わらないと解決しないと思い出し😣乗り越え方をアドバイス頂けますか?よろしくお願いします。
- hina(6歳)
コメント
![たた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たた
解決するかわかりませんが、対処方法として、苦しくなったらゆっくり大きく息をすることを意識してみてください。
そのためにまずは、目一杯息を吐いてください。ふぅーっと細く長く吐ききって、ゆっくり長く大きく息を吸ってください。
眠れない時も目をつむって、この呼吸をしてみてください。
これだけで良くなるとは思いませんが、hinaさんが少しでも楽になれるように、と願っています。
![しらたま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しらたま
私も敷地内同居、義姉、妹帰ってくるとすごく情緒不安定になります。こちらも色々揉めてもう一生会いたくないくらい嫌いです。うちも表面上は和解?気にせずやってく?ようにはしてますが、こちとらずっと悩んでるわけですし本当に腹立たしいです。
お気持ち分かりますー…
乗り越え方ですが、本当自分が図太くなるしかない。ってよく言われます。それが出来ればいいのですが…
引っ越しを検討したことありますか、、?
うちは新築マイホームで●千万とローンありますが、本気で出て行こうとしたことありますよ、、!
-
hina
分かってくださってとても嬉しいです😭そうなんです、情緒不安定になりますよね…
そうだったんですね。もう大人だし仕方ないって思わないとという思いと、自分自身モヤモヤしたのを消せない思いでぐちゃぐちゃになります💦
ですよねぇ…そもそも図太ければこんなに悩まないですよねー!笑
引っ越しは検討したことないです😣義両親は良い方なので不満は何もないので、そこまでするのは気が引けるって感じなんですよね💦
でも絶対自分たちだけで住む方が幸せですよね😭- 9月16日
-
しらたま
両親が良い方だからこそ、娘たちも帰ってくるのでしょうね💦ほんとうに解決策のない悩みですもんね。。ため息ばかりでます😞
義両親にある程度線引きをお願いできるといいですね。
自分たちも、娘たちも、みんながそれぞれ適度に過ごせるように。うちもほどほどに頑張ります😭😭- 9月16日
hina
ありがとうございます!自分自身を変えたいと思うばかり、たあたさんのような事が全然出来てなかったです!
先程試してみたら心が安らいだ気がします。
今晩試してみますね😊
優しいコメントありがとうございました。