※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あぐー
妊娠・出産

関東労災病院で出産後、新生児聴覚検査結果が1ヶ月後に通知されるが、遅いと感じている。異常があれば1ヶ月検診時に通知されるが、違和感を感じている。同じように思う方いますか。

関東労災病院で出産された方、新生児聴覚スクリーニング検査の結果を知らされるのが1ヶ月後ということなのですが、1ヶ月後は少し遅いなと感じています。

異常がなければ良いのですが、異常があって精査に進む場合遅いなと思っているのですが、異常があってもなくても知らせるのは1ヶ月検診時とのこと。

なんだか違和感を感じています😅
同じように思った方いらっしゃいませんか。

コメント

はじめてのママリ🔰

片耳引っかかって精密検査でしたが、
眠剤を飲むので半年〜一年は開けないとってことでそんなに急がなくても大丈夫かなと思います。
精密検査までに2回スクリーニング検査しました。
羊水が溜まっててエラーとか良くあるのでめっちゃ早くしても再検査に回されます。

  • あぐー

    あぐー

    返信が遅くなってすみません。
    お話聞かせていただきありがとうございます。

    そういうこともあるのですね。参考になります。

    • 9月13日
どんぐり

遅いなぁと思いましたが、他の病院を知らないので、こんなもんかと受け入れてました😅

  • あぐー

    あぐー

    返信が遅くなりすみません。
    コメントありがとうございます。

    そうなんですね!なまけろさんは今回も関東労災でご出産予定ですか?

    • 9月13日
  • どんぐり

    どんぐり

    そうです。
    1人目も関東労災でしたが、入院生活は、ご飯以外快適だったので😜

    • 9月13日
  • あぐー

    あぐー

    そうなんですね!
    実は私も一人目に続き今回も関東労災で出産です。
    上の子の歳も、週数も近くてうれしいです😆どこかですれ違ってるかもしれないですね(笑)ご飯は…少し残念ですよね💦

    • 9月13日
  • どんぐり

    どんぐり

    ほんとですねー!もう間もなくですね!!
    私は切迫早産気味なので、早めに産まれるかもということで、何なら入院も同じ時期ってこともありえますねー❣️
    ご飯は、ふりかけないと食べられないですが、個室なのは気兼ねなくゆっくりできるので、ありがたいです💕
    お互い頑張りましょうねー‼️

    • 9月13日
  • あぐー

    あぐー

    個室はほんと有難いですよね😆
    入院時期も同じ時期かもなんですね💞
    切迫気味とのこと、上の子もいて色々大変だと思いますが、お身体お大事にして下さいね。
    ほんと、お互い頑張りましょう✨

    • 9月13日
はじめてのママリ

うちの息子は左耳の外耳道閉鎖(聴力はありますが、ふさがっているので少し小さく聞こえるようです)だったので、聴覚スクリーニング検査の結果は入院中に知らされました💡また、頻繁に小児科・形成外科・耳鼻科の先生も診てくださり、退院前には外来を三科回りました。
スクリーニング検査では両耳パスだったので、ABRという精密検査をしたのは3ヶ月(睡眠薬あり)のときでした。通常は6ヶ月頃からやる検査だそうですが、小児専門病院への紹介状をいただく関係で3ヶ月でやりました。

耳鼻科と形成外科はいまは小児専門病院を紹介していただいてそちらに通っていますが、小児科で健診などフォローしてもらっています。
急を要する異常があるときはすぐ教えていただけますし(うちはたしか出産当日か翌日に小児科の先生が伝えに来てくれました)、迅速に対応してくださいますよ☺️

  • あぐー

    あぐー

    返信が遅くなってしまいすみません。
    お話聞かせていただいて、ありがとうございます。
    確認になってしまいすみませんが、関東労災病院でご出産されたのですよね?

    迅速に対応していただけたとのことで、意外に思ったのと同時に少し安心しました。
    質問文にも書きましたが、電話で確認したとき、異常があっても結果は1ヶ月後と言われ、担当医師にそのことについて相談しても「聴覚検査は小児科のことなので産まれてからそちらで相談して」と言われ、「じゃあ今の時点で相談したい場合どこに相談すれば良いの?」と不信感とモヤモヤが募っていました。

    貴重なお話ありがとうございます。

    • 9月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    はい、関東労災です☺️
    もちろん何も異常がないのが一番ですが…、上の方の回答にもありますが、産まれたてでは小児難聴(表現が難しいですが、見た目は普通に耳が完全しているけど、聴力に問題がある場合ですね)と一時的な再検査要因との見分けがつきづらいのではないでしょうか🤔

    正直生まれた子供に関しては、産婦人科の先生はほぼノータッチですからね…😅
    それぞれの科で縦割り感が多少あるのは否めませんが、カルテを共有しているので経緯説明の二度手間もないですし、それぞれの先生方はとても優しく丁寧でした✨

    無事元気な赤ちゃんと会えることをお祈りしています☺️❣️

    • 9月13日