※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやな
子育て・グッズ

子供の宿題に時間がかかり、怒鳴ってしまう母親。パートで働くことになり、子供に優しくなれない不安。どうすれば良いでしょうか。

小学3年と1年の母です。毎日学校から帰ってきて 宿題するまでにすごく時間がかかります。宿題を見てあげないとだめなので夕飯作りの前に 宿題するよう言うのですが、ランドセル広げて動きがストップ。給食袋をだして動きがストップ。その都度今日あった事を伝えてくれるので本当は聞いてあげないとダメなんですが、私にその余裕がないです。早く洗濯物畳まないと!早くお風呂掃除してお湯ためないと!早くご飯作らないと!と、ひとりで勝手に焦ってしまって、すぐ宿題してくれない子供たちに怒鳴ってしまいます…ほんっとうに最低な母親です。明日からパートで働くことになったのですが、ますます子供に冷たく当たってしまわないか不安です…主人には、ゆっくりのんびりやればいい。と言われるのですが、せっかちでテキパキ行動しないとダメな性格で…自分で自分に疲れます。どうすれば子供に優しくできるでしょうか。母親として本当に最低だと思います、、、

コメント

つぉしくん5さい

怒ると余計にやらなくなるので一日の中で1番時間の取れるときに一緒にやるのはどうでしょうか?
たとえばご飯食べた後に休憩がてらやるとかお風呂上がりにやるとか!

  • あやな

    あやな

    ですよね。怒ったら逆効果なんですけどつい(´・ ・`)

    • 9月11日
  • つぉしくん5さい

    つぉしくん5さい

    ちなみにうちも怒りすぎてもう効き目ないので困るの自分だからほっといてます(笑)

    • 9月11日
マーブルチョコ

うちの子供たちも一年と三年です🙂
宿題はできたか見るくらいで一緒にはやってないです
私はゴロゴロそばに寝てます🤣
洗濯物は今日はしてないです
寝てたら夕方になってしまった(^_^;)
ごはんも夕方にならないと作らないしとりあえず9時までに寝れればいいかなと時間はそれほど気にしてないです🙄

  • あやな

    あやな

    ですよね。私もその目標にして あとは考えすぎず時間に追われすぎないようにします😊

    • 9月11日
HARU

わかりますー。私もせっかちでテキパキやって終わらせたいタイプなので、子供がいると思うようにことが進まないのがヤキモキします(笑)

うちの上の子は小学6年生ですが、今でこそやっと自分だけで宿題ができるようになりましたがやはり苦手なものに関しては一緒にやったり、「ここ分からないんだよね~」って言ってきたら必ず時間を取って見てあげるようにしてます!自分で出来る、自分でやろうと頑張ろうとしている時にはあえて見て見ぬふりしますが😊分からない時に聞ける環境と、分からないことを自分から聞ける癖を付けておかないと、聞いても教えてくれないと子供は諦めて分からないところを分からないままにするようになっちゃいます。そのまま中学生になっちゃうとその積み重ねで成績下がる一方になっちゃいますからね💦

でも子供って親が手が離せないタイミングに限って話し掛けてきたり宿題見て~ってなったりするんですよね😅
なので私は子供が帰って来て宿題をやったりする時間帯はなるべくやることが少ないようにしておきます💡夕方なんて自分も疲れが出る時なので尚更アレもコレもなんてイライラの元でしかないので(笑)
家事全般は出来る限り朝のうちにして、夕飯も夜は炒めるだけとか、お風呂もスイッチ入れるだけとか、洗濯は子供と一緒に寝る前に畳んだりとかにします😊やらなければいけないこと(やりたいこと)が少しでも少ないほうが心に余裕が出来てお子さんにも優しく接することが出来ると思います✨

ゆっくりのんびりって頭ではわかっててもそう出来ない性分の人っているので、のんびりタイプの人が羨ましいです😂