
30代前半夫婦がガン保険を検討中。1.治療ごとに最高100万まで支払い、月2300円。2.定額支払いで癌告知で100万円、男性1660円/月、女性2000円/月。迷っている。アドバイスをお願いします。
ガン保険についてです✨今ガン保険を検討している30代前半の夫婦です。二種類の中から迷っています。皆さんはどんなガン保険に入っていますか?
1.治療ごとに支払いされて最高100万まで、癌告知された時に50万支払いで2300円/月
2.癌治療は定額で支払い、癌告知で100万円
男性1660円/月 女性2000/月
ほけんの窓口でこちらの二種類を勧められましたが決められずにいます😭皆さんのアドバイスお待ちしています。
- coron
コメント

あなな
1の最高百万までというのが気になります。同じ期間に出る最高額が百万なら2です。該当の治療は受けるかどうか分からない=50万はもらえるかどうかわからないとなるより診断で確実に出るほうがいいですよね。
あなな
答えが足りてませんでした。
私は三大疾病つきの治療だけのものと一時期100万つきの自由診療保険に入っています。あわせて5000円超えてますががん怖くて家族の生活も心配でビビりで入ってます。でも、今見直しするか悩んでまして。自由診療保険は心強いけど
これ以上は高くなっても払っていける自信がなくなってきまして。
悪性200万、上皮100万、抗がん剤10万、先進医療という内容にして、三大疾病は諦めるもしくは医療保険で三大疾病の手術に手厚いものに乗り換える。
治療は老後はしない選択も多いと聞きました。一時金もらって余生好きなことするのも選択肢と聞き、それならするかどうか分からない治療の保障はかけても使わない可能性がと思って。ドカンともらっておけば何にでも使えるからそのほうがいいのかなって思えてきています。体力あるうちだけ抗がん剤つけて、年取って治療する体力ないと思ったら外してしまえばいいのかなと。
coron
回答とアドバイスありがとうございます!
確かに最高100万円までだとちょっと不安ですよね💦
また老後に治療を選択肢に入れないということもあるということにハッとしました。治療ごとよりも自由になるお金がもらえる方が安心かも…。
もう少しだけ悩んでみますが、色々なアイディア有り難かったです!ありがとうございました😊✨