子育て・グッズ 生後1か月半のベビですが、昨日は夜中に全く起きなかったので授乳もオム… 生後1か月半のベビですが、昨日は夜中に全く起きなかったので授乳もオムツ替えもせずに7時間以上、私も一緒に寝てしまってました😣💦 新生児期からよく眠る子でこういったケースが多々あるのですが、その場合は起こしてでも2時間おきに授乳するべきでしょうか?? 特に長時間にわたって泣いたり、ぐずったりもしたことがなく、昼夜問わずに大体はご機嫌で過ごしているのですが、不安になってしまいました😖😖😖 最終更新:2019年9月11日 お気に入り 授乳 新生児 ベビ 体 オムツ替え はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月, 6歳) コメント ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ 一ヶ月健診で体重の増えも問題ないようであれば起こす必要ないですよ😄 9月11日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます😣✨ 小さく産まれてしまったのですが体重は順調に増えて、標準までになりました👶🏼 欲しがったときにあげれば問題ないですかね😣? 9月11日 ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ 欲しがった時でいいと思います😄 1ヶ月までは3時間おきにあげてましたが 1ヶ月すぎたら寝たいだけ寝かせて自分の体力回復させてました👍 生後4ヶ月とかになると睡眠退行で1.2時間おきに起きたりするので今が寝れるチャンスです! 9月11日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます😭❤️ 寝れるときにたくさん寝ようと思います☺️ 4か月で睡眠退行…😱❗️ 1.2時間おきに起きちゃうなんて今から恐怖です😱笑 9月11日 おすすめのママリまとめ 新生児・洗濯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 授乳・帝王切開に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 授乳・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・授乳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 授乳・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😣✨
小さく産まれてしまったのですが体重は順調に増えて、標準までになりました👶🏼
欲しがったときにあげれば問題ないですかね😣?
ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ
欲しがった時でいいと思います😄
1ヶ月までは3時間おきにあげてましたが
1ヶ月すぎたら寝たいだけ寝かせて自分の体力回復させてました👍
生後4ヶ月とかになると睡眠退行で1.2時間おきに起きたりするので今が寝れるチャンスです!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭❤️
寝れるときにたくさん寝ようと思います☺️
4か月で睡眠退行…😱❗️
1.2時間おきに起きちゃうなんて今から恐怖です😱笑