※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか☆
妊娠・出産

明日で生理予定日から1週間経ち、風邪症状が出ています。妊娠かもと検査薬を楽しみにしていたが、風邪で薬が心配。病院に行くほどではないが、妊娠初期症状かどうか不安。上の子の時も鼻炎で薬を処方された経験あり。病院へ行くべきか悩んでいます。

明日で生理予定日から1週間経ちます。一昨日から鼻水・喉の痛み・咳が出ています。
何となく早い段階から今回は妊娠してるかも…
という自信があり検査薬するのを楽しみにしていた矢先の風邪。
妊娠してると思うと市販の風邪薬飲めなくてしんどいです。
熱はないのですが、横になってる状態からほぼ動けず病院行く気にもなれません。
あまりにしんどいので上の子は義親に託して今日は横になろうかと思ってます。
これは妊娠初期症状なのでしょうか…ただの風邪なのでしょうか。
そういえば上の子の時も妊娠中は鼻炎が酷くてしばらく薬処方して貰ったと思い出してます。
病院行く方がいいのでしょうか?

コメント

mm

予定から1週間たっているなら病院でもいいかと思います。その際に妊娠しているかもしれない旨を伝えればそのように見てくれるかと思います。

  • ゆか☆

    ゆか☆

    ありがとうございます!
    病院受診するなら内科ですか?
    婦人科ですか?

    • 9月11日
  • mm

    mm

    内科でも尿検査されるので、内科でいいと思いますよ!

    • 9月11日
deleted user

予定日から1週間経っているのであれば、陽性うっすらでも出そうな気も、、!☺️

  • ゆか☆

    ゆか☆

    ありがとうございます!
    うっすらでも出てくれればいいのですが、しんどいので違った時のショックの方が大きいなと😩
    風邪なのか初期症状なのか1人モヤモヤしてます💦

    • 9月11日