
コメント

あおあお
こんにちは😊
実家が長久手市です!よく長久手の方にもいきます🎶いまは知多に引っ越しちゃったんですが💦良ければ仲良くしてください😁

ピクピクニンジン
地元が尾張旭寄りの守山です( ˊᵕˋ )
結婚したばかりの時は守山寄りの尾張旭に住んでました!
今は旦那の仕事でみよし市に住んでますが、週2で実家に遊びに行ってます!
今も実家に遊びに来た所です笑
第2子が同い年になるので、良かったら仲良くして下さい❁
-
maaa🖤
私は大森学区です!
近そうですね😲
週2で実家いいですね😍笑
早生れで3月なので1つ違いますが、月齢近いですし仲良くしてください😍- 9月11日
-
ピクピクニンジン
返信したつもりが下に投稿してしまいました(^_^;)
- 9月11日

ピクピクニンジン
近いですね!
私は天子田学区です!
尾張旭に住んでた時は平日毎日帰ってました笑
出産は近いけど里帰りで12月にはこっちに帰ってきます( ˊᵕˋ )
私が5歳か6歳年上になってしまいますが(;´༎ຶД༎ຶ`)
-
maaa🖤
大丈夫ですよー💡
天子田近いですしね😊🎶
矢田川挟んでって感じですね🙆笑
毎日すごいです😂羨ましい!笑
もしかして上の子と同い年ですかね👶?
全然大丈夫です!
情報交換できたら嬉しいです💡- 9月11日
-
ピクピクニンジン
そうですね!
川挟んでですね(◡̈)
上の子と同い年ですね!
5月産まれなので、見た目やできる事の差は凄いですけど笑- 9月11日
-
maaa🖤
天子田も広いですかね笑
私矢田川すぐです🎶
確かに1歳すぎてたら色んなことできますよね😂
もう喋りますか?- 9月11日
-
ピクピクニンジン
矢田川近いですよ!
名前呼んだら手あげてハーイって言ったり、バイバイ言ったり、覚えた歌詞歌ったりしてます( ⸝⸝⸝⁼̴́◡⁼̴̀⸝⸝⸝)
寝返り出来る様になったぐらいですか?
ズリバイはもう少しあとかな?- 9月11日
-
maaa🖤
近いんですね😊💡
1歳すぎるとそんな成長するんですね😭💕
寝返りは3ヶ月半ぐらいからしてます👶
最近逆寝返りとたまに寝返り返り、方向転換ゃズリバイも少々するようになりました🎶- 9月11日
-
ピクピクニンジン
方向転換懐かしい♡
色々物片付けたりと大変な時期に入ってきましたね(˃˗˂)
女の子の方が出来る様になるの早いから、ハイハイするのももうすぐかもしれないですね♪
娘は最近嘘泣きを習得しました笑- 9月12日
-
maaa🖤
方向転換までしたらすぐですよね😂
目が離せなくなってきました😭
嘘泣き可愛いですね😊💡
どこで覚えるんですかね🤔笑- 9月12日
-
ピクピクニンジン
成長が嬉しい様な寂しい様な◟̆◞̆
嘘泣きも知恵がついてる証拠なんでしょうね!
可愛いけど、忙しい時にやられると、もぉっ!!ってなります笑- 9月12日
-
maaa🖤
分かります😭
手が離れてくって寂しい気持ちもありまよね😲
新生児終わるってなったとき
寂しかったですww
嘘泣きの知恵すごいですよね!笑
小さいながらに構ってほしいんですよね😊💡笑- 9月12日
-
ピクピクニンジン
新生児の1ヶ月はほんとあっという間ですね!
横抱きで寝かしつけてたあの頃が恋しいです( ᐪᐤᐪ )
あんなにふにゃふにゃだったのになぁ〜
maaaさんの娘ちゃんも来年きっと嘘泣き習得しますよ笑- 9月12日
-
maaa🖤
すぐですよね😂
確かに懐かしいですねw
今じゃ抱っこして寝かしつけすらしてませんw
嘘泣き困っちゃいますね🤷笑
でもうちの子泣いてもまた涙ほとんど出ません!
既に嘘泣き?て思っちゃいますw
抱けばすぐ泣き止みますし🤭笑- 9月12日
-
ピクピクニンジン
6ヶ月で嘘泣きマスター!?
娘ちゃん賢いですね( ー̀֊ー́ )笑
そのうち涙を流す嘘泣きをするんだろうか…- 9月12日
-
maaa🖤
嘘泣きってどこからですかね😏笑
涙を流す嘘泣き怖いですね😂😂
離乳食初期って大変でしたか🍴?- 9月12日
-
ピクピクニンジン
最初からよく食べる子で、口から出す事もしなかったので、大変な思いしなかったです!
あと私がベビーフード使う事に抵抗がないので、ベビーフードも使って楽してました( ˊᵕˋ )- 9月12日
-
maaa🖤
そおなんですね!
私も麦茶初めてあげたときすごい顔してましたが出すとかはなかったです😏🎶
まだ10倍粥だけなんですけど、今のとこ食べてくれてます💡
これから何をあげていこうかとか、勉強不足すぎて迷ってますw笑- 9月12日
-
ピクピクニンジン
とにかくいろんな野菜攻めましたよ笑
卵だけはさすがに慎重になりました!
果物は1歳過ぎてからあげるようにしましたね!
果物の栄養も大切かもしれないですが、甘い物覚えて欲しくなくて(^_^;)- 9月12日
-
maaa🖤
なるほど😲
野菜って1回食の初期ってトータルどれぐらいマックスであげてました?
卵不安ですよね😭
果物だったりジュースって最初あげたくないですよね💦笑- 9月12日
-
ピクピクニンジン
最初は育児書通りに小さじ1→小さじ2…ってやってましたが、離乳食はまだ始めたばかりですか?
ズボラで意識高くないので、あまり参考にならないかも…(˃˗˂)- 9月12日
-
maaa🖤
月曜日からスタートしたので
今日小さじ2で明日から小さじ3の10倍粥です!
4日目が終わったところですね😂
私もズボラですww
既にだしゃとうもろこしなどフレーク買いました😎笑- 9月12日
-
ピクピクニンジン
遅めスタートですね!
私も6ヶ月〜始めました!
始めたばかりなら、小さじ増やしてく感じで、にんじん、ほうれん草、小松菜、さつまいも、かぼちゃなど野菜ペースト作ったり買ったり( ˊᵕˋ )
とくに進んでくると魚とかは面倒なのでベビーフード使用しました!あとレバーも!
離乳食完了すれば取り分ければいいから楽なんですけどね!
作るより、ベビーフードの方が効率良く栄養素入っててくれるんですよね笑- 9月13日
-
maaa🖤
1ヶ月早く生まれたのでスタートも遅らせました😏🎶笑
レバー聞いただけでだるそうです😂笑
母に嬉しいベビーフードですが、お値段が優しくないので困りますね😒←
めんどそうなのはベビーフードに頼ります😎笑
もう完了期ですか?- 9月13日
maaa🖤
長久手近いです😊🎶
どのあたりですか?
こちらこそ仲良くしてください!
下の子0ヶ月だとまだまだ大変な時ですね😲💦