
陣痛促進剤の価格について、実際に使用した方や医療関係者の意見を知りたいです。価格は1~1.5万円程度とネットで言われています。
質問です😲
陣痛促進剤っていくらぐらいなのでしょうか?
ネットで見ると1~1.5万円と書いてあります!
実際に使われた方や医療に携わってる方の意見が聞きたいのでよろしくお願いします🙇♀️
- なちゃん(5歳7ヶ月)
コメント

ゆとまる
そのくらいだった気もします🤔
促進剤と吸引分娩は保険適用だったのでそんなに高くなかったと思います🤔

S
私は大量破水した後
促進剤使うと言われ、
1泊して錠剤3錠、点滴で
5万も取られました💦
結果促進剤打ちすぎで
大学病院で帝王切開になったのでやはり4万強くらいですかね?
-
なちゃん
錠剤と点滴と1泊分で5万ですか?🤔
うちすぎとかあるんですね!?😱😱- 9月11日
-
S
点滴、錠剤を
1日の5時間以内で
バンバンされたので
多分意識がなくなったのかなと思います💦- 9月11日
-
なちゃん
5時間以内にそんなにも…
過度陣痛とかあるので怖いですね😫- 9月11日

ママリ
1人目促進剤4日間2種類使って帝王切開になりましたが
出産費用29万で安くてびっくりでした😳
-
なちゃん
ええ!すごい😲
総合病院とかですか?!- 9月11日

ににー
2人目促進剤使いました!
1人目の時は使いませんでしたが費用は変わりませんでしたよ🙌
-
なちゃん
保険適用でほぼほぼ無かった金額ぐらいになったんですかね🤔🤔
- 9月11日
-
ににー
保険とかも使わなかったです🙌
私が産んだ産院がそうなってるだけかもしれませんが、どちらも保険使わず、かつ手出しなしで42万ちょうどです!- 9月11日
-
なちゃん
ええ、すごく安いですね😳😳羨ましい!!
- 9月11日

ポケ
陣痛促進剤使いましたが、金額覚えていませんが、そんなに取られなかったと思います!
保険適用されるはずなので、1.5万だとしても3割負担の4500円くらいでは?
-
なちゃん
保険適用されない場合もあるみたいです💦
病院によって適用されるかどうかも違うっぽいんですけど難しいですよね😫😫- 9月11日

みんみーに
促進剤使う前に2~3万かかるけど、使う?って助産師さんに聞かれましたよ。
結局2万ちょっとだった覚えがあるので、保険きかない場合もあるだと思います。
-
なちゃん
予定日超過で誘発で使いましたか?😲
それとも微弱陣痛で使いましたか?😲- 9月11日
-
みんみーに
微弱で使いました。医療的には使わなければならないって感じではなかったです。
- 9月11日

みゆ
私も促進剤いくらかかるのか上の子の時に確認したら、点滴一本につき3000円前後と言われました!
-
なちゃん
予定日超過で使いましたか?🤔
予定日超過の誘発は保険適用外らしく💦
微弱陣痛などは保険適用されるらしいですが…(><)- 9月11日
-
みゆ
予定日超過では無かったです😱
上の子が発育不全と言われて38wで使いました🥺💦💦
予定日超過だと保険効かないんですか😱😱
そうなると高くなりそうですね😭😭- 9月11日
-
なちゃん
だとみゆさんが保険きいて3000円だと保険きかずに1万円ぐらいですね!!
予定日超過だときかないんです(><)- 9月11日

くりまんじゅう
病院によりますが予定日過ぎての誘発剤とか微弱陣痛からの誘発剤とかは保険適用でしたが計画分娩だけは実費でした😓
なちゃん
保険適用なんですか!?😲
ゆとまる
保険適用でした!
保険適用分はサインがいるとかで出産後にこの2つは保険適用になったのでサインくださいって助産師さんに言われたので間違いないです!
破水からの促進剤、心拍落ちたので吸引分娩、両方適用でした😊
一応微弱陣痛による促進剤ってなってました🤔
なちゃん
保険適用になる場合とならない場合ありますよね😲
微弱陣痛だと母子の体力的な問題もあって使用するから保険適用になるとか…
難し~~😫