※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もこな
子育て・グッズ

出産準備中です!100円ショップのもので充分だよ!っていうベビー用品ありますか?😆

出産準備中です!
100円ショップのもので充分だよ!っていうベビー用品ありますか?😆

コメント

newmoon

ぱっと思いつくのは湯温計やベビー綿棒ですかね🤔

73

お尻ふきの取り外しができる蓋です!
無地でも300円とかしますが全然100均で満足です😊

❤︎りもママ❤︎

赤ちゃん綿棒
おしりふきの蓋
体洗うガーゼ、タオルとか🤔

はるな

ミルク育児でしたら大缶買ったときに使う分だけあらかじめ粉ミルクを入れておくミルカーは今でも使ってます💕
夜中に何杯入れたかなんて寝ぼけて忘れちゃうので(笑)

2児のママ🌈🧸

湯温計とかですかね?

  • 2児のママ🌈🧸

    2児のママ🌈🧸

    あと、哺乳瓶洗うブラシ?とか

    • 9月10日
hono

思いつくのは、、
・ベビーカーにつける荷物かけフックやブランケットかけるクリップ(正規のキャラ物だと千円くらいするものもあります)
・(まだ先だとは思いますが)離乳食小分けにする蓋つき製氷器

ゆーほちん

ミルトン等除菌液を使用する場合は大きめの蓋が立つタッパーを容器にして水の量が印付けて使ってました。
哺乳瓶ブラシは100均ので充分です!
おしりふきの蓋はキャンドゥのふたポンがおすすめです。

もも

爪切りはセリアのやつ使ってます。ダイソーにも似てるのあって予備で持ってますが、使い心地が違いました💦刃の部分がセリアの方が少し長くて切りやすく感じます😃

もこな

皆さん回答ありがとうございます😆
100円ショップみてみます😍