※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
𝓢
子育て・グッズ

2歳の子供が誰にでも「ママ!」と言います。母親が自分を指しているのか気になります。

2歳になった子供が誰にでもママ!と言います。
特に母にはママ!なのかまんま!の意味なのか
わからないですがやたら呼ぶので
ママは私なのに…となってしまいます😭😭
今里帰り中で余計に気になってしまいます。
母の事をママだと思っているのでしょうか?

コメント

sii

うちもそうですー🤣
うちは女の人なら誰でもままと
言うんですが、最近私以外の人に
まま!と呼んだら
ままじゃないよ、〇〇だよ!って
言って私をまま!って呼んだら
はーいって返事すると
数日前から私にしか言わなくなった気がします🤣!

  • 𝓢

    𝓢

    この時期はやはりあるあるなんでしょうか?🥺
    むしろうちの子は母にのがよくママ!って言っているような気がします…笑

    • 9月11日
ゆうひ

うちもそうですよ☺
女の人はママ。男の人はパパです(笑)
さっきも旦那の友達にパパ➰🎵って抱きついてました!

  • 𝓢

    𝓢

    やはりこの時期はみんなそうなんですかね?🥺
    ご飯が欲しい時にママ!か、まんま!と母によく言うので私にもそうですが😭😭

    • 9月11日