※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うーたん
子育て・グッズ

2歳の娘にぴったりな厚紙で破れにくい絵本をおすすめください。

もうすぐ2歳になる娘がいます。
新しい絵本を買ってあげたいのですが、オススメありますか?
破ってすぐぼろぼろにしちゃうので、出来れば厚紙とかでできた破れにくい絵本が良いです😅

コメント

はじめてのママリ🔰

分かります💦うちもすぐビリビリにされます😭
私も破れにくい本を探していますが中々見つからず…
なので回答になってなくて申し訳ないですが、とりあえず本は新品では無く、古本屋さんで買うようにはしてます!
それなら新品で買うより、ビリビリにされてもなんとなく気持ちは良いかなと!😓

  • うーたん

    うーたん

    ビリビリにしちゃいますよね😭大人しいときはたいてい破ってるときです🤣

    古本屋さん思いつかなかったです〜!良いですね🤗
    それなら気持ちのダメージが少なくすみそうです🥺笑
    ありがとうございます💕

    • 9月10日
⑅みにぃ⑅

自分では選ばず、プレゼントで頂いた絵本で良かったものがあります🌟
暗闇で撮ったので写真が暗くてすみません💦

このシリーズは厚紙で色もカラフル!!内容は擬音が多いです♬︎

一歳半になる娘は内容を覚えて先走って読まれちゃいます😅それくらい
真似しやすい言葉が多いかなとも感じました\( ¨̮ )/

あと

ワンワンとうーたん
おやすみなさい

のやつも好評でした🥰
寝る前に読むすっごく短い内容の絵本ですが、先程紹介した絵本よりは
厚紙ではないですが...破れにくい構造?のしかけ絵本で、Eテレ見せてるのでワンワン!と食い付きがよかったです(*ˊ˘ˋ*)♪

  • うーたん

    うーたん

    写真までありがとうございます💓
    この絵本、アカチャンホンポで目立つところに置いてあって気になってました✨
    一歳半で内容覚えて先走るとは…!!娘さんすごい〜🥰

    うちもEテレ大好きなのでワンワンも大好きです💕
    探してみます(^^)

    • 9月10日
  • ⑅みにぃ⑅

    ⑅みにぃ⑅


    そうだったんですね🌟
    お話が大好きでハッキリ絵本を読んでます😅 これも習慣つけて毎日
    絵本読んできたかいがあったなーとも思いました\( ¨̮ )/♡

    ワンワンシリーズもいくつか
    ありましたよ♬︎

    持ってるのは実写のやつです💁‍♀️

    • 9月10日
  • うーたん

    うーたん

    ほんとすごいですね✨
    習慣づけて毎日読むの大事ですね🥺

    ワンワンシリーズ可愛い💓
    ワンワンの絵本は持ってないので、喜びそうです🥰

    • 9月10日
  • ⑅みにぃ⑅

    ⑅みにぃ⑅


    お義父さんが本が好きな子に育って欲しいとの願望があったみたいで...。行くたびに新しい絵本を買ってきてくれてたので、読む習慣が出来ました📖

    イラストバージョンもありましたよ(*ˊ˘ˋ*)♪

    • 9月10日
  • うーたん

    うーたん

    明日、早速本屋さんでみてみます😉💓

    • 9月10日
deleted user

うちは2歳くらいから絵本ビリビリやカミカミをやらなくなりました^_^
なので普通の厚みの紙のものを最近は買ってますが、前から持ってる厚いのでお気に入りは「しましまぐるぐる」「にこにこ」あたりです。

紙は普通の厚さ?ですが。
2歳なるくらいからはまりだしたのは、えがしらみちこさんのさんぽシリーズ?と、こぐまちゃんシリーズ、パンどうぞ と、くだものぱくっ はよく読みます♪

  • うーたん

    うーたん

    破るのももう少しの辛抱ですかね😂笑

    たくさん教えて頂いてありがとうございます😊
    知らない絵本たくさんあったので、本屋さんで探してみます💓
    こぐまちゃんシリーズは私も好きだった記憶があるので、自分が好きだった絵本を買ってあげるのも良いなと気付きました😍ありがとうございますー!

    • 9月10日