![あすぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
布団で寝かせる練習中の赤ちゃんが寝付きが悪く、添い寝も難しい状況。布団で1人で寝る方法を模索中。添い乳は避けたい。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
今年の7/17に第一子を出産しました!
もう抱っこ癖がついているのか
日中機嫌のいいとき(短時間)以外は
抱っこマンで夜寝るときも
布団に寝かせると長くても
1時間半ほどで起きてしまい
添い寝というよりは
ラッコ抱きでないとまとまった時間
寝れない我が子です・・
布団で寝かせる練習をしようと
ウトウトし始めてから
おくるみで包み布団で寝かせる練習を
しているのですが
足と手の力がとても強いので
包んでもおくるみから手が出てしまったり
上手くいって寝ても2時間だったりで
とても苦戦しています
1人で布団で寝られるように
何かいい方法はないでしょうか?
添い乳は以前試したときに浅く吸われてしまい
おっぱいトラブルになった経験があるので
できれば避けたい方法です・・
ちなみに泣かないときもありますが
オムツを変えるために
布団に降ろしてもギャン泣きします
同じような経験のある方
アドバイスよろしくお願いします
- あすぽん(5歳7ヶ月)
![あすぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あすぽん
補足ですがラッコ抱きは
娘を潰さないように細心の注意を
払っています
助産師さんにも相談して
娘ちゃんが寝られるなら
それでいいんじゃない?と
言われましたがやはり
1人で布団で寝られるように
なってほしいし
今は軽いからいいですが
これから重くなってくると
上に乗せるのに限度があるので・・
![ゆんころ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆんころ
んー、まだ1ヶ月なので2時間続けて寝てられればかなりいいほうなんじゃないかと!
まだ生まれたばかりなので赤ちゃんは寝ることすら練習中の期間です😊
私の長男はかなり抱っこ大好きっ子で、お昼寝は抱っこしたままじゃないと寝なかったし、夜は立ってゆらゆらして、おろすとおきちゃうので腕枕で寝かせたり本当に辛かったですけど、ネントレなどせずに自然に7,8ヶ月ぐらいからお布団に転がして添い寝してれば勝手に寝るようになりましたよ😊
まだまだ1ヶ月なので無理に一人で寝れるようにしなくてもいいとは思いますよ!もしそうしたいのなら生後4ヶ月頃からネントレしたほうがいいと思います。
-
あすぽん
お返事ありがとうございます🥺
やっぱりまだ1ヶ月じゃ
無理がありますかね・・
ラッコ抱きで寝かせると4時間くらい平気で寝ちゃうので
パパママの体温が
安心するんだなって
それはそれで嬉しいんですが😂
もう少し大きくなって
夜中の授乳間隔が短くなったら
腕枕の添い寝に変更できたら
いいなと思っています!
ネントレも一応頭に入れとこうかと・・
アドバイスありがとうございます🙇♀️- 9月10日
![なおまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なおまる
まだまだお布団で寝られないのは仕方ないと思いますし、今後必ず一人で眠れる時期がくると思うのですが、やはりママは辛いですよね💦
ウチの子もおくるみ全く出来ない子でした(^-^;
お金がかかりますが、生後3、4ヶ月頃まで電動のハイローチェアをレンタルして、ユラユラしておくと布団よりは眠ってくれました!
-
あすぽん
お返事ありがとうございます!
そうなんですよね😂いつかは
1人で寝てくれると分かっていても
辛いですよね😰
電動のハイローチェアですか!
ネットで話題の
クマさんの泣かないイスは
買ってみたんですが
うちの子イマイチ効果がなくて・・
レンタルなら試しに借りて
効果あれば継続すれば
いいですよね!
ちょっと検索してみます!
アドバイスありがとうございます😊- 9月10日
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
2時間も寝てくれるんですか!!
羨ましいです!!
-
あすぽん
お返事ありがとうございます😊
そうですね、日によって
おくるみに包んで寝てくれて2.3時間
ラッコ抱きであれば4.5時間は
寝ててくれます☺️
本当は1人でお布団で寝てくれるのが
1番理想なんですが😵- 9月11日
コメント