※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

育休中で育児が大変で退職考え中。家で子供を見たいが経済的に働く必要あり。保活も踏み切れず、家族で相談中。他に同じような方いますか?

カテゴリ悩みましたが、共感していただける方がいたらいいなぁ〜と思って投稿します。

現在育休中ですが実際に産んで育ててみると思ってるよりも大変で、今の職場環境では育児との両立は無理なので退職しようと思っています。
1番の希望はもう少し家で娘をみたいんですが経済的には私も働いた方が断然よくて、転職して保育園か託児所付きというのも考えていて、旦那の転職も踏まえて家族で相談中です。
保活についても、全国トップレベルの待機児童数なこと、車なしでの通園で園も限られる事から、どうせ落ちるだろうとなかなかする気になれません。
一度市役所には言ってみようとは思ってはいますが。。。

私のように育休中だけどやっぱりもう少し家で面倒みたいなぁ〜とか、保活になかなか踏み切れないなぁ〜って方いらっしゃいますか?

コメント

めれんげ

希望園入れないので諦めて4月に向けて頑張る予定です。
といっても12月半ばには申請すませないと行けないので、もうあまり時間ないですが😂

とりあえず、ポテトさんの中で退職が決定事項なのであれば職場には早めに伝えた方がいいと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね🤣やっぱり希望園に入れないだろうな〜って思うと腰が重くなりますよね💦笑

    確かに迷惑かかるので早めに伝えようと思います😄

    • 9月10日
マリオの母

こんばんは😊
年子の2歳児、年少の子どもたちがおり、2人目が1歳の頃、正社員として再就職しました。

全国トップレベルの待機児童だと、なかなか入園も厳しいかと思いますが(6ヶ月ということで多分早生まれ?)、早生まれなら来年度の入園が1歳児扱いとなるので、さらに至難の業となるかと思います。

しかし、申込みをしなければ、入れる可能性はゼロです。もし入園不可となった場合は、不承諾通知が出るので、それをもって育休が延長されます。

転職先も正社員を目指しているのであれば、保育園が決まっていないお子さんを持つ方の転職は非常に厳しいと思います。(病院や大手の企業で企業主導型保育所を持つところはもう少しハードルが低いかもしれません、しかしそういった施設をもつ企業を目指す方が多いのも事実です)

2人目が幼稚園に入るまでは子どもと一緒に過ごしたいと思っていましたが、将来の学費などを考えると、そこまで悠長に構えていられないと、たまたま転がり込んできた再就職で、夫以外近所に頼れる身内もなく保活も本当に大変でしたが、なんとかなりました。

今は幼稚園でも比較的長時間預かってくれる預かり保育もありますし、一旦退職することを考えていらっしゃるようでしたら、そちらのルートを考慮するのもありかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!すごく参考になります!!

    そうですね。早生まれ(2月)なので途中入園が無理なら4月の1歳での入園になるかと思います。噂では聞いてたんですが早生まれはやはり難しいんですね。市のホームページで見てもいつも全年齢が空き状況無しになっていて、一度聞きに行かなきゃとは思っていてもなかなか。。。
    たしかに、申し込みをしなきゃ入れる物も逃してしまいますもんね。

    一緒に過ごせたらいいんですが、育児給付金もだんだん下がるので延期するなら他で働く方が稼げるかな〜と思ったり。でもそう都合よく見つかる物でもないですよね。言われてるように大手も視野に入れて近々ハローワークで相談してみようと思います。

    旦那の稼ぎがもう少しよくなるようであれば、幼稚園での幼児保育?も考えたいと思います!

    私の不安要素への対策や体験談等を教えていただけて、少しやる気が出てきました😊✨

    • 9月10日