
コメント

えみり
寝返りするまではハイローラックにねかせてましたがし始めてからはおなじお部屋でゴロゴロさせて遊ばせてます!
いい子いい子だよ!とずっと言い聞かせてたらなにもしなくなりましたよ!
嫉妬して噛んじゃうこともありますが、これも2人目の宿命ですね😢

みき
2歳7カ月差です!日中ハイローラックに次女寝かせてました!まだまだ手加減がわからなかったりしたのでよしよししてねーっていっても強くしたり…
まぁ、仕方ないですよね!!今では仲良く走り回ってます!
-
y.t
上の子はわざとじゃないから
仕方ないんですが
みてる方が怖くて😂💦💦
指とか折れたらって思ってしまいます…
お互いがある程度すれば
2人で遊んでくれていいですよね😊💕- 9月10日

もーすぐママ
普通にベビー布団や座布団に寝かせてます!
足元見ないで歩くので時々踏みそうになりますが今のところ大丈夫です!笑
上の子がお昼寝するときは寝相が悪いので離して寝らしてます💦
-
y.t
ベビー布団や座布団!すごい!
みてる方が怖くないですか?💦
指とか折れたらって思って怖くて😭😭
ビビりすぎですかね?- 9月10日
-
もーすぐママ
上の子は最近よしよししてきたり何かと下の子を触りに来ますがお兄ちゃんだなーって思うようにして近くで見てます🤗笑
下の子に向かってボール投げたり物投げたりしてきますが寂しいのかなと思って上の子とできる限り遊んだり抱っこしたりしてます🙂- 9月10日
-
y.t
私も基本的には上の子と遊んで
下の子は寝かせてます!
やっぱりボール投げたり
するんですね(笑)
下の子が強くなる意味わかりますね✨✨- 9月11日
-
もーすぐママ
いろんな物が飛んできます😅💦笑
上の子構ってるつもりでも下の子抱っこしてると取られたと思うのか自分も抱っこしてって来て下の子の足の上に乗ったり手を掴んだり色々されます😓💧
下の子の宿命です☺️笑
二人が元気なら多少の事は気にしません🤗- 9月11日

鬼のパンツ😈😈😈
うちは、上の子が1歳7ヶ月の時生まれたのでかなりやんちゃで噛み付いたり乗っかったりするのでベビーベット買いました🤗
リビングにミニベビーベット置いてます。
ここの所あまり噛まなくなったので座布団の上でゴロゴロずりずりさせてます!
-
y.t
ベビーベッドに寝かせてるんですけど
里帰りからかえったときに
寝室に置いたら、日中リビングでどーしよと思っていて💦💦
ある程度、肉つけば
一緒にゴロゴロさせていても
大丈夫そうですよね😊💕- 9月10日

輝
常に家族4人で寝てます☺️
上の子は気になるみたいで
噛んだり、とんとんしたり
上に乗っかったりしてますが、上の子にダメだよ!なんて言ってもわからないだろうし、なんせ、ママが取られたと思って寂しい思いしてるだろうからやらせとけ!って勝手に思ってます(笑)
さすがに酷かったら止めますが…
下の子は上に揉まれて強くなるんだ!って思ってるので
あんまり気にしてません😅
-
y.t
みなさん意外と上の子の届く範囲で寝かせてるんですね!
下は強くなるって思うけど
手とかぎゅーってされたりしたら
指がってそれだげ心配で💦💦
ありがとうございます😊- 9月11日
-
輝
私も心配でしたが、
まぁそんな簡単には折れんかな〜と思いつつ、
上の子が構おうとする時には見張ってます(笑)
この前は下の子に歯型がついてました(笑)- 9月11日
y.t
根気強く言い聞かせることですね!
手足を引っ張ってしまわないかとか心配で😭
これも2人目の宿命!!
その言葉に少し救われました😊✨
ありがとうございます(^^)