※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❤︎❤︎kokoro.
子育て・グッズ

食事のしつけについて悩んでいます。息子が食事中に行動が落ち着かず、食べるのが遅いです。この時期はこんなものでしょうか?厳しくしつけを始めるべき時期でしょうか?アドバイスをお願いします。

こんにちは!
1歳9ヶ月の息子を持つ母親です。
みなさんに質問ですが、
食事のしつけは、いつから始めましたか?

私のところは、座って食べようねとか
スプーン使って食べるんだよ、とか
声かけはしますが、厳しくは言っていません。

外食で自由に動ける椅子の場合は、
途中で歩き始めます。
家では宙ぶらりんの椅子なので
座って食べていますが、(それでも椅子の上に立つ)


食べている間も、スプーンをお皿にカンカン鳴らしたり
キャーキャーご機嫌におしゃべりしたり
食べ物をフォークでぶっさしたり
食べ終わるまでがとても遅いです。

食事中は、楽しくしたいので
今まで強くは言ってきませんでしたが
もうお話のやりとりもできるようになってるので
だらしなく見える息子の食べ方が
しんどいです(笑)

食べた後はお風呂へ直行です。

この時期は、こんなもんですか?
もう、厳しくしつけを始める時期ですか?

アドバイスお願いします。

コメント

めぐ

うちは離乳食始まったときからですね。1歳くらいまでは優しく声かけしていましたが、1歳過ぎたら言葉も理解できますし、躾は日々の積み重ねなので。お皿にカンカンしたり、食べ物で遊ぶことに関しては結構厳しくしてきましたよ。

  • ❤︎❤︎kokoro.

    ❤︎❤︎kokoro.

    そうなんですね、私は遅かったみたいですね😰
    今夜から頑張って行きたいと思います!

    • 9月10日
  • めぐ

    めぐ

    何事もそうですが、いきなりある程度の年齢になったからと今まで良かったものをダメよ!と言う方が子供も混乱しますしね💦

    最初は大変かもしれませんが、継続は力なりです😊お互いに頑張りましょう~✴️

    • 9月10日
ぽんた

2歳も近いですし、きちんと食べられるようにしていくべきだと思います。
私も離乳食始まったときから座って食べること、お皿で遊ばないこと、いただきますやごちそうさまをすることは伝えてきていますし、1歳になってからは厳しく叱っています。

  • ❤︎❤︎kokoro.

    ❤︎❤︎kokoro.

    いただきます、ご馳走さまは、
    みんなでやるから?すごい、ニコニコして100点あげたいのですが、、
    厳しくしてこなかったから
    この遊び食べになっちゃってるんですよね、今夜から頑張っていきます!

    • 9月10日
はじめてのママリ🔰

最初からだめな事は駄目だと教えていましたよー。

しーまま

・座って食べる
・カンカン叩いたり、遊ぶように混ぜ混ぜしない
これはきちんとするようにしてますが、

フォークで食べ物を刺すのは普通ですし、スプーンがうまく使えなくて手づかみになるのも気にしてません😊

家でも外でも、ごちそうさまするまでは歩かない、立たないというのは徹底するようにしてます💡

言葉を理解できるようになったなら、今まで良かったのに突然ダメになるのは納得できないと思うので💦

Riiiii☺︎

うちは離乳食始まってからです。言葉が通じる1歳頃からは食事マナーに関しては厳しくしてきました。
怒られて食べたらおいしくないから楽しい食事にしたいのは前提で、スプーンやフォークでカンカンしたり遊び出したらもう食べないね、ご馳走様してとさげてましたし泣いても嫌がっても戻しても同じように遊ぶだけなので。

2歳近いですし、話のやりとりもできてるなら食事のしつけはもうしっかりしてもいいと思いますよ(^^)

るな

うちもあまり厳しくはしていませんが、食事中は立たない、食べ物で遊ばない、いただきます&ご馳走さま、はわりと早くから言い聞かせてました。
食べ物で遊び出したら、じゃあ終わりねってご馳走さまして切り上げてます。
食事中におしゃべりしたり、食べ物をフォークで刺すのは普通のことでは??
厳しく叱って食事の時間が苦痛になってしまうと可哀想なので難しいですよね😓
でもそろそろ言葉の意味を理解して、悪いことは根気強く言い聞かせるといいと聞いたので、そうしています。
おやつを立って食べようとしたので、座って食べようねって言ったら、ちょこんと座るようになったのは感動でした😂

ふみ

ママの考え次第だと思いますが、私の場合は最初のうちからダメなことはダメで接してきました。

理由は、今までOKだったものが急にダメになるほうが、子供的にハードルが高いかなと思ったのと、

本格的なイヤイヤ期が始まる2歳〜だと躾は大変と見聞きしたので、1歳のうちが大事だと思ったので。

お子さんの性格によっても正解は違ってくると思いますが、うちの子の場合こんな感じでやってます😃