
39w1dの初産婦が、腹痛や腰痛が10分間隔で起こり、痛みは40秒ほど。動いていると間隔が短くなり、座っていると10分間隔に。出産予定の病院に電話すべきか相談中。
これって前駆陣痛ですか?陣痛ですか?😅
いま39w1dの初産婦です✨
日付が変わって夜中2時頃
ズーンと腰が痛くなり、目が覚めました。
そこから10分間隔だったり急に2時間くらい来なかったりと
まばらに腹痛、腰痛がありました。
一回の痛みの長さは40秒くらいずつです!
痛みは我慢できないことはないけど
他のことができなくなります(-。-;
出産予定の産婦人科からは
初産婦は5分間隔になったら電話してと言われてます。
直近の陣痛がこんな感じなのですが、
これは陣痛ですか?前駆陣痛ですか?
ちなみに、動いてる時は間隔がある程度短くて
座っていると10分間隔とかになります😰
あと汚い話ですが、ご飯を食べた後便意がすごくて
すぐに出ます!笑笑
- めいママ(3歳9ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

afsgmama
間隔はバラバラなので前駆かなという気もしますが、持続時間が一定ならこのままもう少し間隔測って様子見るのがいいと思います🤗
間隔も整って本陣痛に繋がるかもしれないですし💓
ただ、私は今回3人目を一昨日産んだんですが、間隔は3分~6分で割とバラバラでした😂痛みの持続時間は30秒で均一だったので陣痛かな?と半信半疑で病院行った感じです💦
めいママ
回答ありがとうございます🎵
もう少し感覚測ってみようと思います😊!!
ママリの投稿みてても思います、、
均一な人もいればバラバの人もいて
なかなかわからないですよね😰
痛みとか結構ありましたか❓
afsgmama
3人目は全くなかったです😂
軽い生理痛みたいな、痛いというよりはなんか違和感あるかも?って感じでした。
2人目も痛くなくて。
1人目の時は腰痛から始まり生理前のお腹の重い鈍痛っていう感じで、7分間隔の時は我慢出来る痛みでした、!
5分間隔の時に波が来てるとちょっと喋るのしんどいかもって感じで、喋れないくらい痛くなったのは3分間隔になってからでした!
めいママ
そうなんですね!
痛くないのは羨ましいです、😳
本陣痛に繋がるように
積極的に動いてみようと思います😤‼️