
コメント

ひとか
子供が2歳の時に保育園預け出しました💦
今は医療関係の仕事してます!

まい
現在は入籍しましたが、以前はシングルでした😊
保育園に入れる生後2ヶ月から入れました😣
ガソリンスタンドです🙆

ゆうさん
2歳児クラスから保育園に預けて食品関係で働いています
-
®️
1歳の時に預けようと思いましたか?
- 9月10日
-
ゆうさん
預けようと思ったのですが、なかなか見てもらえるところがなく祖母が家にいたので見てもらって働いていました
- 9月10日

碧好き
8ヶ月から入れてました。が、離婚、引っ越しで1歳4ヶ月で退園、引っ越し先で別の保育園に1歳8ヶ月から入園
の流れです。

mini
1歳3ヶ月 から預けました。
仕事は製造業です。

Himetan❤️
周りにいるシングルマザーの事です。
・妹は下の子が産まれてすぐにシングルマザーになり2ヶ月から保育園に預けました。
上の子が4歳で保育園の退園問題もあり2ヶ月で仕事復帰してます。
仕事はファーストフード店てす。
・友達Aは1歳から保育園でスーパー
・友達Bは3歳から幼稚園でコンビニ
・友達Cは6ヶ月から保育園で介護関係です。
-
®️
詳しくありがとうございます!!
- 9月10日

𝒴&ℳ☆。.:*・゜
私は3歳から預け始めて
ビジホの客室清掃してます🤣

はじめてのママリ🔰
事務職です。
一応、1歳から復帰という事で申し込みはしてますが、決まらなければ来年の4月からかなと思ってます。
なので、遅くて1歳4ヶ月からかな?
まだまだ一緒にいたいので、毎月落ちてくれーと願ってます笑
-
®️
やっぱり一緒にいたいですよね😭
今しか一緒にいれんしでも働かなかんしの葛藤がすごいです…- 9月10日
-
はじめてのママリ🔰
わかります!😢
シングルなんで保育園入りやすいんですが、申請書に「来年4月から入りたいです」と付箋に書いて貼って出しました😂
その成果があってかどうか分かりませんが、10月入園の方は空きがあったんですが保留になりました😊
金銭面の不安はありますが、ほんと、今だけですからね。。。😓- 9月10日
-
®️
やっぱりそーでもよね😭
3月生まれなので4月入園でもちょうど1歳頃で2歳まで一緒にいたいしなぁって。😭
お金は大事ですもんね…- 9月10日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、それは寂しいですね😢
ほんと、職場が許してくれるなら私も2年と言いたいところです!- 9月10日
-
®️
転職中なので可能っちゃ可能なので迷います😭😭😭
- 9月10日
-
はじめてのママリ🔰
それだったら、私なら一緒にいちゃいます😊
1年間はあまり贅沢せずに😆
うちの職場は、今は人手不足でそうは言ってられず💦
お局さまが怖いのもあって、復帰せざるを得ませんので、羨ましいです!😆- 9月10日

退会ユーザー
上は3歳前、下は半年で預けました☺️
今はアパレル勤めてます^_^

退会ユーザー
7ヶ月終わり頃~職場託児所に預け始め、年度が変わった4月~地域の保育園に行き始めました✋
障害者施設職員です。

みに
生後5ヶ月で離婚し、生後5ヶ月で一時預かり保育を利用しながら事務でフルタイムで働き初めました( ᵕᴗᵕ )
私の地域は母子家庭でも中々保育園入れず月7万くらいかかっていました💦
4月からようやくちゃんと入園できた感じです!!

ママリ
待機がなければ半年から入れるつもりです😢1歳にいれるのが
理想でしたが(;;)

あゆみん1210
2歳児クラスから保育園入れました!!
-
®️
なにか理由があってですか?
- 9月10日
-
あゆみん1210
実家暮らしなので3歳までは保育園入れずにいようと思ったんですが、早く色んなことを覚えたり喋ったり出来るようになってほしかったのと、色んな友達との関わりを持って欲しかったからですかね🤔
いまは3歳児クラスですが、保育園入ってから喋るのも早くなったり色んなことを覚えて毎日帰ってきます!
子供の成長にこちらが追いつけないくらいです(笑)- 9月10日
-
®️
そーなんですね!!
たしかにそれはあるかもですね🤔
詳しくありがとうございます!- 9月10日

アモ◡̈̋⃝♥
1歳8ヶ月の4月に入りました𓂃 𓈒𓏸
実家での協力もあり、1歳8ヶ月まで見れて良かったと思います。
仕事は介護職です!

さるあた
次女と息子は1歳児クラスから保育園で、派遣で働いてます。
-
®️
1歳で預けたのは理由あってですか??😩
- 9月11日
-
さるあた
私が早く働きたかったからです。
- 9月11日
-
さるあた
息子は1歳1ヶ月で4月入園です。
10ヶ月で途中入園の申し込みしましたが落ちて、4月までは待機児童でした。- 9月11日
®️
1歳の時に預けようと思いましたか?
ひとか
1歳の時はまだ離婚するなんて思っていなくて、しかも幼稚園に入れたいね〜と夫婦で話していたので余計に入れようと思ってなくて😂💦
離婚してからはすぐ入れたかったんですが、待機児童になっていました…
やっと2歳児クラスに入れた感じです💦
®️
そーなんですね😭
詳しくありがとうございます!!