※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
子育て・グッズ

四歳の子がトイレでう◯ちできず、保育園でも同様。オムツも取れず、周りの圧力で悩んでいる。甘やかしすぎているのかな?

批判などいりません。

四歳の子がなかなかトイレでう◯ちできません💧
保育園にも通っているのですが、保育園でもう◯ちした事はないようで我慢しているのかな?と先生が言っていました💧
その為オムツもなかなか取れないし😥

周りからの圧力がすごくて悩んでます💧

自分が甘いからなかなか取れないのかな?😖

コメント

さらい

うんち!うちも悩んでます。普段はパンツなのに、、

Ⓜ︎

長男は自宅でトイレ💩するので園でしたことはないですよ〜
ご自宅で朝食後トイレに座らせる習慣をつけてみてはどうですか?:)

ゆきぃ

うちの子も?はずっと便秘だったために、う◯ちはずっとオムツでしてました…💦

今4歳3ヶ月です。
4歳になった頃、弟がトイレでう◯ちが出来たのを褒めてそれを見ていたからか、すこーしずつやってみようかなと思い始めたようです!

始めは、泣き叫び、しない!!と断固拒否でしたが、心を鬼にして4歳になったから、絶対に出きるから頑張って!と言い聞かせ。。

なんとか出るまで座らせました。。

そこから、一回オムツでしましたが。今はまだ便秘で3日に一回ですが💦
トイレでできるようになりました!

出来るといいですね😭

ママ

12月で4歳になる長男もトイレでできません。うんちしたい時だけ次男のオムツにはきかえてます。担任の先生に聞いたら、保育所ではしてないみたいで、同じように我慢しているんだとおもいます。
1度スパルタぎみに、オムツ渡さないでいたら我慢し過ぎてうんちがたまって、固くなり、お尻切れちゃいました😰
なぜトイレで出来るようになった方がいいか話を何回かしたことはありますが、本人も頭では分かってるけど、トイレだと出来ないの一点張りです😅
次男がトイトレ順調なので、よけいに?周りに上はまだなのかと…。職場でも、まだなの?なんて言われます😅
工夫したり、話したり、スパルタにしたり、誉めちぎったり…お手上げ状態です∩( ・ω・)∩