

K.mama𓇼𓆉
勉強は一切させてませんよ!
まだまだめいいっぱい遊ばせます😊
それでも園でEccやSIがあるので今はそれで十分だと思ってます😊
今勉強させないとバカになるという事は絶対ないと思います。

きみのすけ
全然してません。まわりは習い事している子だらけですけどね。
園で英語の授業があるくらいで、平仮名、カタカナ、アルファベットは勝手に覚えてきました。

きりん
してません!
1歳からベネッセはやってるけど、本人が興味持たないと頭に入っていかないので…。
最近は、まねっこして書いてみようとはしてますけど、無理強いはしてません😄

退会ユーザー
我が家は保育園と公文が連携しているので、仕事終わって迎えに行く頃には公文が終わっている状態なので利用しています😊✨
女の子だと手紙交換を年中くらいから始まり周りの子も皆ひらがながかけたり読めたりするため本人も意欲があるようです🌴
保育園でひらがなや数字の読み書きありますが、それに+して公文、あとは本屋さんでワークなどを買ってやらせて?(勝手に気が向いたらやって)います😏✨
本人のやる気に任せています。
無理にやらせる必要はないと思っています🙌
公文も本人が行きたいと言い出したので行かせました。
コメント