※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっこ
子育て・グッズ

赤ちゃんの沐浴でコンロカバーを使うことについてご相談です。コンロカバーに赤ちゃんを置く予定で、20kgまで耐えられるため重さは大丈夫そうです。コンロカバーの使い勝手も気になっています。

キッチンで沐浴する場合の赤ちゃんの置き場所について

キッチンのシンクに入るサイズのベビーバスで赤ちゃんの沐浴を行う予定でいます。

一人で沐浴する場合もあるので、ベビーバスの外で全身を洗ってからベビーバスの中に入れて体を温めつつ石鹸を落とす方法(外洗い)がいいなと思っています。

しかし、コンロが中途半端な位置にあるので赤ちゃんを置いて洗ったり、湯上り後のバスタオルを広げておくスペースがありません。

そこで、写真のようなコンロカバーを置いてその上で赤ちゃんを置こうと思っているのですが、どう思いますか?
コンロカバーの耐荷重は20kgなので、重さについては問題なさそうです。

コンロカバー自体の使い勝手も気になっているのでコンロカバーの感想でも構いません。

ご意見お待ちしております!

コメント

あやめ

沐浴はベビー バス内で全てやりますよ!湯あげもしなくていいのでベビーバスの外で洗う必要ないです!
沐浴の仕方は産院で出産後に指導があるはずです!
私もシンクにベビーバス入れてましたが、ダイニングテーブルにおくるみ肌着オムツバスタオルの順に広げて置いておいて、ベビーバスからあげたらそこに真っ先に置きに行ってましたι(`・-・´)/

  • ゆっこ

    ゆっこ

    そのやり方もあると思いますが、外洗いの方法が滑りにくいし、ちゃんと洗えるし、楽そうなので外洗いでできたらしたいと思ってます。

    • 9月10日
らぴ

うちもワンオペでキッチンのシンクで沐浴やってます😊

ベビーバスの中で洗って泡泡になりますが、新生児の時はお湯を追加して源泉かけ流しみたいなかんじでお湯溢れさせてきれいなお湯にしてました😊
1ヶ月頃に慣れてきてからは、同じように沐浴で洗い終わったら栓を抜いて、シャワーをかけて上がってます😊

着替えは調理するスペースでやってます😊
コンロカバー耐荷重よければいいと思います🙆‍♀️

指導では泡が溶けたお湯のままでかけ湯はなしでもいいと言われましたが気になりますよね😩💦

  • ゆっこ

    ゆっこ

    源泉掛け流しすごいわかりやすいですね☺️
    調理スペースに余裕があればよかったんですが、コンロがど真ん中にあるので、赤ちゃん置くには少し狭くて…。
    コンロカバーについてもコメントありがとうございます。

    湿疹など気になるので出来れば泡は綺麗に落としてあげたいですよね❗️

    • 9月10日
KUMA

ベビーバスの外で洗ったことなかったです!
全て湯の中ですまして、最後に桶で綺麗なお湯をかけてあげてリビングの床にタオル広げておいてそこに連れて行ってました!(2、3歩の距離)

  • ゆっこ

    ゆっこ

    やはり外洗いはメジャーではないんですかね💦
    りーくまさんのおっしゃる内洗いより楽でちゃんと洗えるからいいかなと思ったんですが…
    両親学級では内洗いの方法で習いましたが、ちゃんと洗えてない感じが嫌で外洗いの方法で是非やりたいと思ってます!

    • 9月10日
  • KUMA

    KUMA

    そうですね!病院でも指導してもらった方法が一般的だと思います!
    ゆっこさんがやりやすい方法でいいとは思いますが、外洗いだと肌寒くないですかね😭?

    • 9月10日
  • ゆっこ

    ゆっこ

    もうすぐ出産なので沐浴期間のこの先1ヶ月くらいなら部屋の中だし寒くないかなと思いまして…🤔
    沐浴時間も5分程度じゃないと赤ちゃんの負担になると聞いたので手早くかつ綺麗に洗うならこの方法かなと思いました。

    もしよかったら外洗いのリンクも見てみてください。
    https://ninps.com/stokke/article02.html

    • 9月10日
のん

床に座布団やクッション引いて赤ちゃんを寝かせるじゃだめなんですかね?💦

うちはキッチンで沐浴してましたが、ベビーバスの中で洗って、予め手桶に流す用のお湯を入れておいて流してました😅

終わったら床に座布団とバスタオル引いておいて、そこで着替えさせました☺️
暴れたりするのであまり上でやると危ないかなと思って😢

3ヶ月もするとその上でじっとしてることなくなると思います😱
6ヶ月もするとずり這い、寝返りで台の上だと危ないです😭

  • ゆっこ

    ゆっこ

    沐浴って新生児の間だけではないですか?1ヶ月したら親と一緒に入るものだと思っていたので、生後半年で沐浴されているということでしょうか?

    • 9月10日
  • のん

    のん

    うちはなんだかんだで2ヶ月くらいまでベビーバスでした😅
    いよいよサイズアウトだな〜って時に一緒にお風呂に切り替えました😂
    なので、長くて2ヶ月くらいなので、もし外洗いしたいのであればお風呂でも使える赤ちゃんを洗うための専用バスマット買った方が長く使えるのかなと思いました☺️

    • 9月10日
ままり

私は常にワンオペでしたが、洗い流さなくていい沐浴剤で最初からベビーバスの中で洗ってそのまま浸からせてました😅

赤ちゃんの服を脱がせたり、上がってから拭いて服を着せるのは、床にクーファン(あったから使いましたがなければバスタオル何枚か重ねたものでいいと思います)に新しい服と肌着とオムツを(すぐに着せれる配置に)広げて置いて、その上にバスタオル広げて用意しておき、その上で服を脱がせて沐浴、上がったらバスタオルの上に置いて拭いて、バスタオルを抜いてオムツ装着、服着せる、という感じでやってました☺️
別にコンロの上でもいいのかもしれませんが、わざわざコンロカバーを用意しなくても床でやればいいように思います😅(腰が悪い方なら床ではキツイかもですが)

  • ゆっこ

    ゆっこ

    どうしても外洗いがいい訳ではないですが、出来れば外洗いでやりたいです💦
    外洗いの場合、バスタオルの上で裸にして泡をつけて全身洗います。出来れば洗って横移動だけですぐお湯につけて泡を落としたいので、床に置くくらいなら縦移動が大変なのでキッチンじゃなくて浴室でやるかな〜って感じです。

    • 9月10日
deleted user

わたしは
①ベビーバスに適温のお湯を溜める
②お湯に浸からせる
③ベビーバスからお湯を抜く
④空になったベビーバスの中で身体を素早く洗う
⑤お湯で流す
⑥ダイニングキッチンに広げて用意しておいたバスタオルで拭く、保湿、お着替え
でやっていました。
お湯の中でそのまま洗うというのが、受け入れられず💦

コンロカバーもいいと思います✨沐浴終わっても色々使い勝手ありそう。

  • ゆっこ

    ゆっこ

    わかります!お湯の中でそのまま洗うの抵抗ありますよね💦ちゃんと洗えているのかな〜って不安になります。

    女の子の予定なので、将来キッチンに並んで料理とかお菓子作りとかするときに作業しやすいかなと思います✨

    • 9月10日