![みゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠9ヶ月目の初マタです。今日義母と会って言われた事でモヤッとした事…
いつもお世話になっております🙏🏻
妊娠9ヶ月目の初マタです。
今日義母と会って言われた事でモヤッとした事がありました。
赤ちゃんの名前の候補を夫婦で決めました。
その名前を義母にはまだ伝えてないのですが、今日、名前は決めたの?と聞かれ、
大体は決めましたよ~と、伝えたところ…
画数を考えて決めたのか・キラキラネームは止めてね・男の子の名前は何文字?(産院が性別を伝えない方針で産まれるまで分からないので、男女の名前を考えています)
と、色々言われて聞かれました😅
なんだろう…
キラキラネームにするつもりは無いけど、口出し?された気がして…💦
あと、なぜ男の子限定なのか…男の子の事しか聞かれず、ん?と思ってしまいました。
考えすぎだと思いますが、モヤッとしてしまって、吐き出したくなりました。
お願いだから、自由に決めさせてくれ!笑
- みゆ(5歳3ヶ月)
コメント
![カスミソウ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カスミソウ
名前は親から子への初めてのプレゼンなので口出しして欲しくないし
性別はどっちであれ無事産まれてくれる事だけど願ってて欲しいですよね😫
命の誕生って奇跡なのに性別希望提示してくんな🤛ですねw
あとは、もし名前の事で男の子だったら〜の話題が多いとすると
男の子は女の子と違って一生苗字が変わらない確率が高いので(マスオさんにならない限り)画数に気を付けて名前考えてるの?って意味もあると思います!!
み
関係ないのですが、マスオさんも苗字変わってないですよ。同居してるだけで、婿じゃないので。気になったので失礼しました。
みゆ
お返事ありがとうございます✨
私が気にし過ぎで考え過ぎなのかもしれないけど…
どうしても引っかかってしまって。笑
同調して頂いて少しスカッとしました✨
画数は考慮して考えたので、義母に伝えてもきっと文句は言われないはず!!!!✊🏻笑
今まで良好な関係でやってきたので…子供が産まれて、ん?って思う事が増えないことを願うばかりです…今から怖い💦💦
カスミソウ
え!マスオさんって婿じゃないんですか?🤭
初めて知りました!教えて頂きありがとうございます😊
カスミソウ
私も名前や性別で言われてイラっときたことがあるので、みゆさんの気持ち分かります😂
もし文句言われても
「こいつはどんな名前付けても否定したがりなんだろうな」と思って聞き流しましょう💓笑笑
私も義母とは良い関係を築けていたのでママリで孫ができて本質だしてくるっていう投稿を見てヒヤヒヤしてます😅そぉなったらお互い頑張りましょうね😂
みゆ
お仲間が居て心強い😭
うんうん!聞き流し、大事ですね💓笑
私も色々なところで、孫が産まれてからの関係悪化について聞いたり見たりして、明日は我が身かも…とビクビクしていますが、お互い頑張りましょうね✊