
1歳1ヶ月の息子がお風呂で泣いてしまうようになりました。同じ経験の方、対策はありますか?
1歳1ヶ月の息子のお風呂についてです💦
前まではお風呂に気持ち良さそうに入ってくれていたのですが、ここのところシャワーを出すだけで泣いてしまうようになりました…😭💦
この間実家の祖父母が息子をお風呂やプールに入れてくれたのですが(実家が近いので、たまに祖父母が息子だけ実家に連れて帰り、面倒見てくれます)確かその辺りから泣くようになったと思います…。
息子とのお風呂の時間が何より至福の時間だったのですが、あまりにも泣き叫ぶので最近は満足に息子の体を洗う事すら出来ずに上がってしまいます😭
同じような方、お風呂に入る時に何か対策?みたいなのをしていますか?💦
- ろん(4歳11ヶ月, 6歳)
コメント

coffee
似たような状況で、最近のお風呂は落ち着いて入れないです😥うちの子の場合、目に石鹸やお湯が入るともーそこからずっと泣いててどうしようもないです💦おもちゃを持たせて目をこすらないようにさせたり気を紛らわせたりしてます😂何かお風呂で嫌な思いをしてしまったんでしょうかね?😖
ろん
コメントありがとうございます!
息子も、石鹸がついた手で目を擦ったりしてしまい、それで毎回ギャン泣きしています😂
おもちゃもたくさん置いているのですが、シャワーを出した瞬間逃げて泣いてしまいます💦
「足を滑らせて顔まで浸かってしまった💦」と帰りに言われたので、それかなぁ…と😭
coffee
そうなんですね💦恐怖体験を覚えてしまってるのかなぁ‥娘もちょっとお湯がかかるだけで泣くので‥😰シャワーではなく湯桶にためて、はどうでしょうか?手間ですが😂
ろん
先程お湯を溜めて手ですくってかけてあげたのですが、浴室に入っただけでグズリ始め、お湯をかけた瞬間にギャン泣きしてしまいました😂💦
これはかなり重傷かもです…😭
coffee
あちゃ(>_<)重傷ですね💦
どうしちゃったのかなぁ‥
お力添えできずすみません⤵️
ろん
いえいえ!
お話聞いて下さりありがとうございました✨
これから少しずつ、息子がトラウマ解消出来るように努めていきます!