
愛知県周辺(県外でもいいです)で動物と触れ合えるオススメな場所教えて…
愛知県周辺(県外でもいいです)で動物と触れ合えるオススメな場所教えて下さい!(*´ー`*)
娘が色々な動物を見るだけでもかなり興奮するので、もっと色々な動物に触れ合わせてあげたいなと思っています☆
主人と話していて、わんわん動物園と牧歌の里が候補に上がったのですが…
わんわん動物園は衛生面に不安があるとか口コミを見てかなり不安になってます(;´д`)
なので、行ったことのある方いたらどうだったか教えて下さい(>_<)
また、教えて下さった場所が1日楽しめる場所なのか、なども教えて頂けると嬉しいです♪
- ゆず(7歳)
コメント

ヨネンチョ
牧歌の里に毎年行っています(*^^*)
馬に乗ったり、餌をやったりしました。
まだタイミングが合わず子供にやらせてみせてないですが、牛の乳搾りやうさぎやモルモットなどのふれあいなど出来ますよ(^-^)
これは動物ではないですがもう少し大きくなったらパンを作ってみようかなと思っています( ^ω^ )

退会ユーザー
触れ合えるし見れるしいいかなと思います。芝もあるし走り回れます。でも、時期が早くしないと今年は終わりなんて事も😅
-
ゆず
今年は終わり?!
時期で行けないとかあるんですか?!(゜ロ゜)
そもそもそこから知りませんでした!Σ( ̄□ ̄;)- 9月9日
-
退会ユーザー
冬になると雪が降るのでやらないです。馬は雪の中走ると足を痛めますし。
営業がいつまでかはわからないのですが。
去年GWに行ったときには向こうは寒かったです😵
屋内BBQ出来ますし、しないなら鉄板なしの席で食べたりレストランもあります。- 9月9日
-
ゆず
冬は馬も大変ですね(笑)
9月10月くらいで行きたいと思ってるのでそれなら大丈夫そうですね☆
でもゴールデンウィークで寒いんですね!(゜ロ゜)
今年ですが、ゴールデンウィークはアンパンマンミュージアムに行きましたが、熱中症になるんじゃないかくらい暑かったのでその時期に寒いっていうのはびっくりです(>_<)
あ、ちなみに平日・土日の差はやっぱり大きいですかね…?
レストランもあるんですね!
ありがとうございます!- 9月9日
-
退会ユーザー
高所地なので、同じ岐阜でびっくりするほど寒かったです。
すみません、平日は行ったこと無いのでわからないです💦
ちなみにバローに割引券置いてあると思います。
雪降ると雪遊びが出来るはずです。- 9月9日
-
ゆず
なるほど!では羽織とかは持っておいた方がよさそうですね!参考になります☆
こちらこそすみません!両方行ったことあるていで話してしまって💦
土日は混んでましたか?
バローに割引券(*≧∀≦*)!
とっても大切な情報ありがとうございます☆☆
雪の時期は動物でなくて雪遊びですね!
こちらは1年に2回も降るかどうかの所に住んでいるので、いつか雪遊びもさせてあげたいです♪♪- 9月10日
-
退会ユーザー
羽織るのはあった方がいいですよ。
GWでも持っていけば良かったと思いました💦
多分他の子連れ場所よりは人は少ないかなと思います。でも、お昼は念のため早く食べる方がいいですよ。
私のところも全然降らないですよー!あの辺りはスキー場も多いですからね😅- 9月10日
-
ゆず
忘れずに持って行きたいと思います!
分かりました!時間気を付けます☆
主人と話したらそういえば牧歌の里はスノボ行くときに看板あるわと言ってました(^^)- 9月10日

ヨネンチョ
日差しは暑いと思います🌞
私のおすすめは9月後半~10月前半が暑くなく、寒くなく人もいなくていいです(*^^*)
(花は全然ないですが(^_^;))
牧歌の里イベントは牧歌の里で検索してもらえればイベント情報が載っていますよ(^-^)
1日遊べるかは子供次第だと思いますが私はいつも行きに高速で行き少し早く帰りながら道の駅を寄りながら帰っています🚙
隣が温泉なので入って帰ってもいいかもしれないですが( *´艸`)
お昼もレストランやBBQ など出来るところがあります。
私はいつもお弁当を持ってピクニックしてます(*^^*)
いつもポテトやパンなどつまむので少しだけですが(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
-
ゆず
やっぱりまだ暑いですか😖💦
時期は主人と相談してみます!
ネット情報まで本当に助かります☆
娘に触らせてあげたいと考えてましたが、今見て私も触りたい!って思いました(笑)
隣に温泉あるんですか?!
それは癒されますね(*´ー`*)
レストランだけじゃなくBBQもやれるんですね!
でも出費も含め考えるとお弁当持ってピクニックもいいですね♪- 9月9日
-
ヨネンチョ
私はいつも子供と一緒に馬に乗るのを楽しみに行っているのでそれも是非( *´艸`)
駐車場の反対側が牧歌の温泉です♨️
そこにも一応レストランがあったはずです。
ソフトクリーム食べて、ポテト食べて、ハンバーガー食べてだと結構しますからね(^_^;)
楽しんで来てください( ^ω^ )- 9月9日
-
ゆず
2歳でも乗れるならぜひやらせてあげたいです☆
駐車場の反対側ですね、チェックしてみます!
そうですよねぇ~…( ̄▽ ̄;)
こういうおでかけって、その場所特有のものとか食べたい気持ちと裏腹に、節約できるところはしておかないと出費がどんどん嵩みますよね(;´д`)
はい!楽しんできます♪- 9月10日

かも
わんわん動物園行くなら東公園の方がいいと思います!
ゾウも見れるしモルモット触れます。
あと動物がいるところは愛知牧場と農業センターと鞍ヶ池公園と安城公園とかでしょうか?
大きいところだと東山動物園、のんほいパーク、浜松動物園、あとは海の動物になりますが南知多ビーチランドはイルカ触れたり動物との距離が近いので好きです!
牧歌の里、動物にも触れるし子供の遊具もあるので半日は持つと思いますよ。
-
ゆず
岡崎東公園ですね!
象は聞いたことあったんですが、モルモットもいるんですね♪
沢山情報ありがとうございます☆
のんほいパークは聞いたことあるんですが名前しか知りませんでした(>_<)
そこも動物と触れ合えるんですね♪
牧歌の里は遊具もあるんですね!
やっぱり楽しめそうなので今度行ってみようと思います(*≧∀≦*)- 9月9日
-
かも
東公園はゾウ以外にも動物います!
モルモットはトンネルくぐった奥にふれあいコーナーがあります。水曜日?にはポニーに乗ることもできたと思います。
のんほいパークは豊橋で敷地面積がすごい広いです。中にちょっとした遊園地もありモルモットやウサギに触れるコーナーもあります。
歩く時間が長いのでのんほいパークは1日いれるイメージです!
牧歌の里も独身のときに行ったっきりですが、楽しめると思います!是非行ってみてください!- 9月9日
-
ゆず
ポニーも乗れるんですか?!
では水曜日に行けそうだったら必ず確認してみます!
のんほいパークは1日ですね!
距離的にも1日予定が空いていないと楽しめない気がするので、行ける日には早めに出発したいと思います♪
色々ありがとうございます(*´ー`*)- 9月10日

ここみん
旭高原げんき村良かったですよ🎵動物へのエサやりできます。
土日でもそんなに混んでないし、前に行った時は日曜日なのに室内のキッズルーム貸切りでした(笑)
-
ゆず
旭高原げんき村は今調べましたが、豊田市で合ってますか?
日曜日でキッズルーム貸し切りってスゴいですね!(゜ロ゜)- 9月9日
-
ここみん
あってます!ちょっと山奥になるので行く人が少ないのかなぁと。
施設は古いけど、キッズルームは綺麗だし良かったです!- 9月9日
-
ゆず
豊田市広いですもんね( ´∀`)
土日でも混んでないなんて嬉しい限りです(笑)
豊田市方面よく行くので、今度行くときの候補にさせてもらいます☆☆- 9月10日

カブトムシ大好き息子
愛知牧場はどうですか?
-
ゆず
愛知牧場は日進とかの方でしたっけ?
平日・土日どちらも混んでますか?- 9月9日
-
カブトムシ大好き息子
日進です!土日は混雑しますが、車が停めれないくらいではないです!平日はゆったりしていますよ。
- 9月10日
-
ゆず
土日でも駐車場の心配しなくていいのはありがたいですね♪
近いうちに行ってみたいと思います☆- 9月10日

くみてぃ
どちらにお住まいかがわかりませんが、愛知県内ですと日進市の愛知牧場が牛や馬や小動物とかなり近い場所で触れ合えますよ。1日過ごせるかは微妙ですがジェラートなども美味しいです。東山動物園にも小動物のエリアがありますし、犬山市のリトルワールドには羊がいましたし、美濃加茂市(岐阜県)の昭和村にも動物のエリアがありました。あと、今度の三連休とか大府市のあぐりタウンという道の駅に移動動物園もやって来ますよ。
-
ゆず
愛知牧場オススメな方多いですね♪
ジェラートもあるんですか?それは食べたいです!私も!(笑)
リトルワールド羊いるんですか?!
結婚前に何回か行ったことありますが記憶になかったです💦
今度の3連休ですか?!
大府なら行きやすいです!
3日とも来るんですか?(゜ロ゜)
それはぜひ行きたいです!主人に伝えてみます♪♪- 9月10日
-
くみてぃ
https://genkinohib.exblog.jp/30257420/
3日ともですよ。その次の3連休にも来ます。JAあぐりタウンげんきの郷 というところです。- 9月10日

ぽん51
近場だと、愛知牧場も有りますね!
愛知牧場の隣?にはアルパカと触れ合えるお店もあるみたいですよ✌🎶
狭いので長い時間は…かも知れないですが💦
あとは水族館系とかどうでしょう!
アクア・トト、南知多ビーチランド、竹富島水族館等…
私が一番好きな動物園は、市原ぞうの国・さゆりワールドですが…千葉県です😂
ぞうにも乗れるしとっても触れ合えるので、いつか連れていってあげてくだしい😍💕
-
ゆず
アルパカ🦙いるんですか?!Σ(゜Д゜)
それはちょっと行ってみたい…でも近いと怖くないかな…(笑)
南知多ビーチランドは何回か行ってます(^^)
この夏もイルカやアザラシ触って来ました☆
でもあそこには今NHKランドがあるので、わんわんやコッシーへの興奮には勝てませんでした(笑)
アクア・トトと竹富島水族館は行ったことないです!
調べて、主人と相談してみます☆☆
市原ぞうの国は聞いたことあります!
象に乗れるなんてなかなかないですよね♪いつか行きたいです☆
さゆりワールド……今私の頭に浮かんだイメージは、なぜかアパホテルの社長みたいな人が作った独特の世界観な場所でした(笑)
動物はどんなのがいますか?(^^)- 9月10日
-
ぽん51
この間テレビでやってましたが、人懐っこくて綺麗なアルパカでしたよ😍
さすがNHK…(笑)
水族館系は雨天でも楽しめるのが良いですよね🎵
私はぞうの鼻にぶら下がってきましたよ!(笑)
さゆりワールドは、市原ぞうの国のすぐそばにあって、園内にカンガルーとかカピバラとかウサギとか放し飼いになってます!
猿、鳥、ビントロング、キリン…みんな入園料だけで触れちゃいます😍- 9月10日
ゆず
コメントありがとうございます(*≧∀≦*)
牧歌の里は今の時期暑いですか?
うさぎやモルモットも触れるんですね♪それはぜひさせてあげたいです☆
でもタイミングというのは…時間とかですか?
牧歌の里は1日楽しめますか?
お昼は食べるところありますか?
すみません今第一候補なので色々教えて頂けると嬉しいです(>_<)
ヨネンチョ
下に書いてしまいました(^_^;)