
コメント

mamaちゃん1023
浦安市、近いです( ˊᵕˋ )♡
静かで良いところですね😊
回答になってなくてすいません。

ちい
浦安で働いていました!
食料品の買い物はしたことないのでわかりませんが、浦安駅でて少し行くと大きな魚市場?の様なところがありますよ^ ^
壁にクジラのような絵が書いてあります!
行ってみたいなーと思いつつも、営業時間が勤務時間と被っていて行けなかったです>_<
病院も大きな病院からクリニックまであって住みやすそうですよね(^^)
-
ぴーしょ
魚市場があるんですね!♪ そういうところ好きなので、主人が休みの日に行ってみたいと思います。
ありがとうございます\(^o^)/- 4月10日

らす
浦安で育ちました。北栄の北部小学校裏にある、木田屋は激安です。特に野菜!(笑)
あとその系列の当代島のK-フレッシュ(ベイ医療センター近くにありました)
あと駅前に新し〜いダイエー出来ました。駅前の西友もいいですね。
魚市場は早朝からなので夕方とかやってないのでご注意を。
あと隣の南行徳にピカソ(ドンキ)出来たばかりです。浦安駅から南行まで正直歩きでも行けちゃうのでオススメです。
-
ぴーしょ
地元の方の情報、心強いです♡
やはり色々あるんですね‼︎ 木田屋、興味あります(≧∇≦)しかも、徒歩でも行けるのは魅力ですね。浦安駅まではバス・電車で乗り継いでそこからは散策してみたいと思いまーす。
ありがとうございます\(^o^)/- 4月10日

らす
追記で、小児科は昔私はバイパス近くの猫実の上田クリニックさんに通っていました。
あと北栄の太田クリニックさん。
大きい病院ですと、
東京ベイ医療センターです。
(旧名市民病院 かつなん病院)
-
ぴーしょ
健診も控えているので、病院情報、嬉しいです。
ありがとうございます\(^o^)/- 4月10日

にゃんママ
こんばんは☆
浦安近くて良く車でブラブラしてます!
浦安駅だとSEIYU、イオン、ヤオコー、OK、マルエツ、あと西松屋があるんですがその同じ敷地内にも名前忘れましたが…スーパーがありますよ!
新浦安駅だったら駅前にモナ、イオン、アトレと言うところがあり充実してます(^-^)
駅から結構歩いたところにイトーヨーカドー、日用品などならケーヨーデーツー
子供の物ならトイザらスがあります!
車での移動が多いので私は駐車場代が無料なイトーヨーカドーやトイザらスをよく利用してます(^-^)
病院は子供が産まれてから黄疸のチェックに、東京ベイ医療センターを紹介され利用しましたがとても綺麗な病院でした!
ただ、風邪を引いた等予約なしで利用の場合は午前中だけの様で…
午後からは免疫が弱くて予約している人などが多いので午後は避けてください。
と言われました~_~;
-
ぴーしょ
駅前だと有料駐車場になっちゃいますよね⁉︎ 車も漸く届いたので、浦安駅周辺と病院の場所確認で車走らせてみようと思います。
住まいがトイザらス近辺なので、よく散歩してます。笑
東京ベイ医療センターの有力情報に感謝です☆
ありがとうございます\(^o^)/- 4月10日

nana2015
トイザらス付近にお住まいとは羨ましい!!
高洲の海辺の運動公園?いいですよね✨
一番大人気なのはやはり東京ベイよりも順天堂ですね。良い医師がそろってるんでしょうか。。ただ激混みであまり行きたくありませんが笑
緊急の時などは信頼できるのかもしれません。
木田屋だったケーフレッシュ、たしか新浦安の今川?辺りにもあるはずです!
探してみてください(^^)
あとはやはりOKが人気。安いし信頼できる商品しか置いてないそうです。高洲の奥、、東京学館あたり?にも一件あるはずです(^^)
浦安に早く慣れると良いですね~✨新生活がんばってください!

ぴーしょ
高洲の総合公園、素敵ですよね🎶 先日散歩しましたが、だだっ広くて、もう少し子ども向け遊具があってもいいのかなー?なんて思いました。
帰りにOKも偶然見つけたので、近々行ってみる予定です(^-^)
順天堂の方が人気が高いんですね。実は、大きな病院は、そこを勧められてます。小児科は、近所にクリニックがあるので乳児健診はそちらで受診しようと思います!
情報ありがとうございました\(^o^)/♡♡
ぴーしょ
田舎から越して来たけど、静かだと思います。
綺麗に整理された街ですが、公園も多く住みやすそうです\(^o^)/