
60サイズの赤ちゃんにはロンパースの下に何を履かせるか、また70サイズのかぼちゃパンツは大きいでしょうか?
60の長袖のロンパースが5着程あります。
今の時期は室内着、外出着共にロンパースで過ごしています。
少しの外出時にわざわざ何かを着せなくていいし、服もずれないのでとても便利なのですが、もう少し経ったら足が丸出しだと寒いですよね。
今日はズボンのようなものを見に行ったのですが70サイズからしかなかったです。
ロンパースを着せる時は60サイズの赤ちゃんは下に何を履かせるのでしょうか?
また、今まだ55センチ程しかないのですが、70のかぼちゃパンツはブカブカで大きいでしょうか?
- みみ(5歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
ロンパースで足丸出しって言うことは、ロンパース肌着の事ですよね?
今より寒くなったら、そのロンパース肌着の上にカバーオールを着せたら良いと思います😌
少し涼しいなってぐらいの時はレッグウォーマーでも良いと思います😃
70のカボチャパンツは大きいかなとは思いますが、まだ動き回るわけではないので履かせても大丈夫かもです😃
うちはセパレートにしたのはまだまだ先でしたが😃
セパレートよりカバーオール(上下繋がっているタイプ)の方がまだ扱いやすいかもしれません🤔

あお@眼鏡が本体
服のタグが外側にあったら肌着、内側にあったら肌着の上にきる服ですね
今の時期なら長肌着だけの上にカバーオールといわれるつなぎの服を着せてました☺️
ズボンはかせるなら70の5分丈とかおすすめですよ~
丁度長ズボンみたいになります😆

退会ユーザー
赤ちゃん用のトレンカを履かせるとめちゃくちゃ可愛いですよ💕
コメント